ナチュログ管理画面 淡水釣り 淡水釣り 北海道・東北 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2015年06月12日

米代川 鹿角 

今日は超地元の田付川の様子を見てきた!
米代川 鹿角 



いい感じ。

このくらいの水量があれば竿出してもいいんだけど、基本的に水が少ない川なんだよね…


で、秋田に行った会社の同僚が米代川を撮影してくれました。
大館か鹿角あたりだそうです。
米代川 鹿角 



行ったことないけど本流だとしたらかなり水が少ないのでは?


よく行く三面川も例年より水が少なくて石色が良い!
あとは天然遡上がどうなのか?


明日、明後日で見てきたいなぁ。


とりあえず、来週解禁の地元会津の河川は、しっかり見てきます!

にほんブログ村 釣りブログ 鮎釣りへ



このブログの人気記事
わかさぎ  Rd9  桧原湖
わかさぎ Rd9 桧原湖

大ヤマメ狙いが、、、
大ヤマメ狙いが、、、

わかさぎ Rd12 桧原湖
わかさぎ Rd12 桧原湖

阿賀川漁協 喜多方市管轄 バスも釣券必要に
阿賀川漁協 喜多方市管轄 バスも釣券必要に

沼沢湖 ヒメマス 爆釣
沼沢湖 ヒメマス 爆釣

鮎 Rd25 富山県2日目
鮎 Rd24  神通川
鮎 Rd23 日本海側 小河川
鮎 Rd 22 伊南川の洗礼
鮎 Rd 21  伊南川2日目
鮎 Rd 20 伊南川
 鮎 Rd25 富山県2日目 (2024-09-16 19:39)
 鮎 Rd24 神通川 (2024-09-14 21:38)
 鮎 Rd23 日本海側 小河川 (2024-09-07 23:18)
 鮎 Rd 22 伊南川の洗礼 (2024-09-01 21:12)
 鮎 Rd 21 伊南川2日目 (2024-08-19 07:24)
 鮎 Rd 20 伊南川 (2024-08-18 05:46)
この記事へのコメント
鹿角の高速の近くでしょうか?

渇水でしか行った事が無いので、見た感じ私が通った頃そっくりだから、渇水かと。

渇水の方があそこは釣りやすい(*´ω`*)

じゃないと、立ち込みしんどいです(笑)
Posted by ムラサメ at 2015年06月14日 13:59
今日聞いたら場所はズバリ当たり!

渇水で遡上少ないみたいね…。
Posted by てんちゃんてんちゃん at 2015年06月15日 15:41
遡上に合わせて増水した年だけ鹿角が良いみたいですよ。
じゃないと何個かある関が越しづらいんだそうな。

行く時教えて貰えれば良いポイントありますよ(笑)

アブの猛攻がやっかいですが、3・4時頃から良いサイズが入れ掛かります♪
Posted by ムラサメ at 2015年06月15日 22:24
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。