2015年12月13日
ニジマス釣りに
仲間の家に用事があったので寒空のなか、レインボーアタック!

5.4の重いロッドも持てるようになりました。

釣れます!


自分で外すと手にした瞬間、白い液体が!!
((((*゜▽゜*))))
このオシッコはなんで白いの?
と質問されて、、、、、
返答できなかった……。
画像より黄色みがあってキレイな魚体だった。

放流したときよりヒレピンになって色も出てきた!
息子イワナ1、レインボー5匹。
おいらは2匹だけ釣らせてもらった!
調べてみるとレインボーは冬~春にかけて産卵するらしい…
イクラも美味しいらしい。
うちにも池が欲しいとつくづく思う…

5.4の重いロッドも持てるようになりました。

釣れます!


自分で外すと手にした瞬間、白い液体が!!
((((*゜▽゜*))))
このオシッコはなんで白いの?
と質問されて、、、、、
返答できなかった……。
画像より黄色みがあってキレイな魚体だった。

放流したときよりヒレピンになって色も出てきた!
息子イワナ1、レインボー5匹。
おいらは2匹だけ釣らせてもらった!
調べてみるとレインボーは冬~春にかけて産卵するらしい…
イクラも美味しいらしい。
うちにも池が欲しいとつくづく思う…
Posted by てんちゃん at
16:02
│Comments(2)
2015年12月08日
桧原湖 Rd3
12月8日 桧原湖に出陣!
6時15分、長峰船着場に到着
路面は部分凍結、タイヤは夏タイヤ、長靴じゃなくシューズ w
甘く考えていました。(´`:)

7時開始!

あれ?
アタリも反応も…
魚探画面も変。
わけあって57Cにプロビュー。
最初、戸惑ったけど設定変えてやると

このときは12だけど、ゲインは8~10でじゅうぶんな感じ。
ある意味、わかりやすい。
8時くらいから入れ食いでしかも喫煙ドームが1人貸切。

パクパクなんだけど、やっかいなのがこのパイプ。

水中に入ってるのね……。
禁煙ドームは外せるんだけど外せねー。
巻き上げると、ガン!と引っかかりバレる。
とにかく引っかかる。
手返しがうまくいかない。
まぁ、これは午後には対処して穂先まで巻かないでパイプ下で0セットでなんとか。
10時くらいまで良いペース!
150くらいいってた。
それから禁煙ドームからおじさま4人が釣れないらしく移動してこられて大笑いしながらやらせていただきました。
ビールもごちそうに。m(_ _)m
しか~し、11時~13時までパタリとアタリは止まり2時間で3ペカ。
しかも魚探のバッテリーがお昼で無くなる……
充電したのになぜ?
13時からまたまた良いペースで釣れはじめて、おじさま達も歓喜の声。
風来坊は15時までなのですがみなさん14時30分にかたずけはじめたのでおいらもやめ。
246ペカ。

楽しめました!
う~ん。
意外と57Cイケるかも?
tacoさんから学ばなければ!
全体でも100以下のひとはいなかったみたい。
冬にしては暑かったんだけど晴れ間がでたときは食いがガクンと落ちた。
11~13時まで魚探の反応はあったので。
次は暮れの30日にあっちゃんと行きます。
6時15分、長峰船着場に到着
路面は部分凍結、タイヤは夏タイヤ、長靴じゃなくシューズ w
甘く考えていました。(´`:)

7時開始!

あれ?
アタリも反応も…
魚探画面も変。
わけあって57Cにプロビュー。
最初、戸惑ったけど設定変えてやると

このときは12だけど、ゲインは8~10でじゅうぶんな感じ。
ある意味、わかりやすい。
8時くらいから入れ食いでしかも喫煙ドームが1人貸切。

パクパクなんだけど、やっかいなのがこのパイプ。

水中に入ってるのね……。
禁煙ドームは外せるんだけど外せねー。
巻き上げると、ガン!と引っかかりバレる。
とにかく引っかかる。
手返しがうまくいかない。
まぁ、これは午後には対処して穂先まで巻かないでパイプ下で0セットでなんとか。
10時くらいまで良いペース!
150くらいいってた。
それから禁煙ドームからおじさま4人が釣れないらしく移動してこられて大笑いしながらやらせていただきました。
ビールもごちそうに。m(_ _)m
しか~し、11時~13時までパタリとアタリは止まり2時間で3ペカ。
しかも魚探のバッテリーがお昼で無くなる……
充電したのになぜ?
13時からまたまた良いペースで釣れはじめて、おじさま達も歓喜の声。
風来坊は15時までなのですがみなさん14時30分にかたずけはじめたのでおいらもやめ。
246ペカ。

楽しめました!
う~ん。
意外と57Cイケるかも?
tacoさんから学ばなければ!
全体でも100以下のひとはいなかったみたい。
冬にしては暑かったんだけど晴れ間がでたときは食いがガクンと落ちた。
11~13時まで魚探の反応はあったので。
次は暮れの30日にあっちゃんと行きます。

2015年12月06日
釣りキチ三平からの~ 室内釣堀
うちにはVHSで10本あるんだけどまだまだ観てないのがあったんだけど最近、レンタルしているので全編をみようとレンタル。
まずは鮎編と名作の滝太郎編!

俺は魚伸さんのファン!


嬉しいことに子供達はとにかく釣りが大好きなので♪
でもって
昼間編!
またまたアミューズに!

次男はサポートしないと出来ませんが釣ります!

長男は餌付けからちゃんとやります。

取り込み。

なんと釣りキチ三平の真似して顔包み w

こうすると暴れないんだよ!
とご説明w
魚入れにもちゃんと入れてました。

釣果は25ペカ。
おいらは次男と交代で35ペカ。
あ、2時間ね。
あっちゃん流の餌はバカ釣れ。
特に長男は注目あびてた!((((*゜▽゜*))))
あとチョウザメ、緋鯉もGET!
釣りのあとのくじ引きでも強運発揮で500ポイントGET!
充実できました。
それにしても暖かいですね。
来週一杯、晴れ予報だし。
氷上解禁は確実に遅くなりそう?

まずは鮎編と名作の滝太郎編!

俺は魚伸さんのファン!


嬉しいことに子供達はとにかく釣りが大好きなので♪
でもって
昼間編!
またまたアミューズに!

次男はサポートしないと出来ませんが釣ります!

長男は餌付けからちゃんとやります。

取り込み。

なんと釣りキチ三平の真似して顔包み w

こうすると暴れないんだよ!
とご説明w
魚入れにもちゃんと入れてました。

釣果は25ペカ。
おいらは次男と交代で35ペカ。
あ、2時間ね。
あっちゃん流の餌はバカ釣れ。
特に長男は注目あびてた!((((*゜▽゜*))))
あとチョウザメ、緋鯉もGET!
釣りのあとのくじ引きでも強運発揮で500ポイントGET!
充実できました。
それにしても暖かいですね。
来週一杯、晴れ予報だし。
氷上解禁は確実に遅くなりそう?
