2023年03月23日
渓流 トラウト Rd2
今日は次男 卒業式でした。
帰宅して 釣り行きたい。
サンプラザ中野川に向かう。
いきなり美人ヤマメさん
ヒレが長くてステキ

今日は子供2人 2匹づつ食べたいとゆうので4匹まで。
次男も釣ります
まだ婚姻色があってキレイなヤマメです


ここでは3匹キープ
9匹リリース。(チビヤマメばかり)
上流へ移動
次男に良型ヤマメ
私にイワナ

4匹になったのでリリース。
難しいところに投げてアタリ
アワセだけ入れて次男にチェンジ。
これは引いた~

メジャー無いけど29~30ぐらいはあった。

メスなのでなおさらリリース
帰宅して

私は月1の病院でした。
体がなまっていて クタクタです。
徐々に慣らしていかないと!
帰宅して 釣り行きたい。
サンプラザ中野川に向かう。
いきなり美人ヤマメさん
ヒレが長くてステキ

今日は子供2人 2匹づつ食べたいとゆうので4匹まで。
次男も釣ります
まだ婚姻色があってキレイなヤマメです


ここでは3匹キープ
9匹リリース。(チビヤマメばかり)
上流へ移動
次男に良型ヤマメ
私にイワナ

4匹になったのでリリース。
難しいところに投げてアタリ
アワセだけ入れて次男にチェンジ。
これは引いた~

メジャー無いけど29~30ぐらいはあった。

メスなのでなおさらリリース
帰宅して

私は月1の病院でした。
体がなまっていて クタクタです。
徐々に慣らしていかないと!
Posted by てんちゃん at
18:00
│Comments(0)
2023年03月21日
渓流 トラウト Rd1
昨年は今頃 まだ桧原湖でワカサギしていましたが今年は終わるのが早くて渓流です。
新潟のいつもの沢 午後から行ってきました。
ポイントが少なくなってた。
浅いところが多い。
残念なことにカメラ忘れて撮影できず。
次男と釣れたらバラしたらチェンジで。
5匹釣れました。
チビ 3匹
キープは17~18センチ


初物なので長男、次男 食べました。
見事な食いっぷり!

ふきのとう も食べる分だけ採っててんぷら

タケノコ、ゼンマイ、糸こん、油揚げの煮物。

そういえば書きましたっけ?
解禁しないはずだった沼沢湖のヒメマス釣り
4/1に解禁するそうです。
噂では孵化に失敗して稚魚放流できなかったとか?
昨年のことなら影響が出るのは来年な気がするけど?
まき餌が禁止になるそうです。
私は元々使わないから(笑)
いくらか釣れれば良いですね。
とりあえず暖かくなり 釣りモノ増えてきて最高です!
新潟のいつもの沢 午後から行ってきました。
ポイントが少なくなってた。
浅いところが多い。
残念なことにカメラ忘れて撮影できず。
次男と釣れたらバラしたらチェンジで。
5匹釣れました。
チビ 3匹
キープは17~18センチ


初物なので長男、次男 食べました。
見事な食いっぷり!

ふきのとう も食べる分だけ採っててんぷら

タケノコ、ゼンマイ、糸こん、油揚げの煮物。

そういえば書きましたっけ?
解禁しないはずだった沼沢湖のヒメマス釣り
4/1に解禁するそうです。
噂では孵化に失敗して稚魚放流できなかったとか?
昨年のことなら影響が出るのは来年な気がするけど?
まき餌が禁止になるそうです。
私は元々使わないから(笑)
いくらか釣れれば良いですね。
とりあえず暖かくなり 釣りモノ増えてきて最高です!
Posted by てんちゃん at
19:55
│Comments(0)
2023年03月13日
原木ナメコ 段取りパート2
3月 原木をやらなくては!
ずっと気になっていました。
冷蔵庫に保管しておいたナメコの駒
ヌルヌル。
ナラの木


通常サイズは1.5倍の量
太い株は2倍で打ちました。
散水して伏せ

シートかけて3月末まで。
ちなみに椎茸はバンバン出てきました。

今後
楽しみ!
ナメコの駒が少し余ったので造園屋に行ったら桜の木を頂いてしまって 笑
1本だけで良かったんだけど 笑

追加で100発購入。汗
椎茸は200発購入。
夜は二度揚げのワカサギ
最後なので美味しく頂きました!

& 焼肉が始まる
あと椎茸4~5本やったらほんとに終わり。
キリがない!
エノキ やりたいけど、、、、
ずっと気になっていました。
冷蔵庫に保管しておいたナメコの駒
ヌルヌル。
ナラの木


通常サイズは1.5倍の量
太い株は2倍で打ちました。
散水して伏せ

シートかけて3月末まで。
ちなみに椎茸はバンバン出てきました。

今後
楽しみ!
ナメコの駒が少し余ったので造園屋に行ったら桜の木を頂いてしまって 笑
1本だけで良かったんだけど 笑

追加で100発購入。汗
椎茸は200発購入。
夜は二度揚げのワカサギ
最後なので美味しく頂きました!

& 焼肉が始まる
あと椎茸4~5本やったらほんとに終わり。
キリがない!
エノキ やりたいけど、、、、
Posted by てんちゃん at
10:58
│Comments(0)
2023年03月11日
わきさぎ Rd13 桧原湖 納竿
今日は桧原湖へ!
雄子沢です。
変な雲がありました

氷上 スケート場のようで何回も転倒しました。
最初、前回チビックくんがやったあたりで決めたんだけど 断続的な群れじゃなくて悩んで中央へ。
最後? なのでマサちゃんテントの近くで会話しながらやろうと。
まず、雪が無いので運搬


次男 これが1番面白かったみたい!笑

開始!
いや~
もうね、朝から釣れない。

次男は初の2丁出し。
問題なくやれたみたい。
あまりにも釣れないから早々に露天

おれは3回寝た。
最高だったよ!
マサちゃん、次男は最初に穴開けたところでコンスタントに釣ってた。
もうね、日中は緩んでやばかったよ。
2ショット撮れなかった。
帰りはカンジキでもズブズブ。
あと少しで岸ってところで転倒
冷たかった~
次男は 76?

マサちゃん

翌 日曜日もやろうかと思ったけどムリムリ。
危ないよ。
次からは渓流かな。
新潟の沢からです。
ワカサギ ありがとう!
また来年
雄子沢です。
変な雲がありました

氷上 スケート場のようで何回も転倒しました。
最初、前回チビックくんがやったあたりで決めたんだけど 断続的な群れじゃなくて悩んで中央へ。
最後? なのでマサちゃんテントの近くで会話しながらやろうと。
まず、雪が無いので運搬


次男 これが1番面白かったみたい!笑

開始!
いや~
もうね、朝から釣れない。

次男は初の2丁出し。
問題なくやれたみたい。
あまりにも釣れないから早々に露天

おれは3回寝た。
最高だったよ!
マサちゃん、次男は最初に穴開けたところでコンスタントに釣ってた。
もうね、日中は緩んでやばかったよ。
2ショット撮れなかった。
帰りはカンジキでもズブズブ。
あと少しで岸ってところで転倒
冷たかった~
次男は 76?

マサちゃん

翌 日曜日もやろうかと思ったけどムリムリ。
危ないよ。
次からは渓流かな。
新潟の沢からです。
ワカサギ ありがとう!
また来年
2023年03月05日
わかさぎ Rd12 桧原湖
今日も? 桧原湖です。
今日は長男、と長男の友達Sくん
一緒に行くのはイワナ釣り1回、わかさぎ初
2回目です。
マサちゃん新潟から来てチビックくんも来た!
今日もなかなかホールが決まらず
かな~り探索
これだ!
が無いのです。
仕方なく開始したけど釣れない、、、
長男と友達Sくん

私が開始したのは8時30分
泣けるよ
この反応

2人のみていても釣れないから諦めて1丁

釣れないから露天

長男も。

マサくん、チビックくんと三つテント

マサテントにお邪魔して魚探穴で2匹釣った

ギブアップで昼寝した。

もう、最高に暖かくて爆睡(笑)
起きたころチビックくん 帰る
200以上は釣れたみたい。
長男は仲良く露天

95匹から釣れなくて諦めたらしい。
Sくんもまずまず釣れて良かった。
マサちゃんも一緒にやめた。

帰りの登りは長男とSくんで荷物持って運んでくれた。
嬉しいかぎりです。

登ったら小野川湖からKくん来てひさびさ。
今のところ氷はバンバンだけど
明日、6日からかなり気温上昇!
11日 やれるのかしら?
やれなかったら渓流にシフトですけど。
今日は長男、と長男の友達Sくん
一緒に行くのはイワナ釣り1回、わかさぎ初
2回目です。
マサちゃん新潟から来てチビックくんも来た!
今日もなかなかホールが決まらず
かな~り探索
これだ!
が無いのです。
仕方なく開始したけど釣れない、、、
長男と友達Sくん

私が開始したのは8時30分
泣けるよ
この反応

2人のみていても釣れないから諦めて1丁

釣れないから露天

長男も。

マサくん、チビックくんと三つテント

マサテントにお邪魔して魚探穴で2匹釣った

ギブアップで昼寝した。

もう、最高に暖かくて爆睡(笑)
起きたころチビックくん 帰る
200以上は釣れたみたい。
長男は仲良く露天

95匹から釣れなくて諦めたらしい。
Sくんもまずまず釣れて良かった。
マサちゃんも一緒にやめた。

帰りの登りは長男とSくんで荷物持って運んでくれた。
嬉しいかぎりです。

登ったら小野川湖からKくん来てひさびさ。
今のところ氷はバンバンだけど
明日、6日からかなり気温上昇!
11日 やれるのかしら?
やれなかったら渓流にシフトですけど。
2023年03月04日
わかさぎ Rd11 桧原湖
今日は次男と桧原湖
氷上コンディションは最高でした!
しかし、良い穴決まらず かなり彷徨いました。
穴決めるにもいまいちな反応ばかりで。
時間も時間なのでおNEWのテント張った!

10年以上使ったテントは干しておいたら水路に。
カサンドラのウイグル獄長のように あべし。

開始したら次男 トリプル

遅れて開始!

まぁ、ポツポツ。
11時に昼寝
起きてふと上を見たら穴が!

ショック!
次男は露天はじめた(笑)

こっそりみていると良いペース
楽しそう。


諦めてやめた。

次男 なんとか100匹釣りたいらしく頑張るも届かず、、、、


91匹。
明日は長男を連れて桧原湖です
晴れ予報
昼寝が楽しみ!!
氷上コンディションは最高でした!
しかし、良い穴決まらず かなり彷徨いました。
穴決めるにもいまいちな反応ばかりで。
時間も時間なのでおNEWのテント張った!

10年以上使ったテントは干しておいたら水路に。
カサンドラのウイグル獄長のように あべし。

開始したら次男 トリプル

遅れて開始!

まぁ、ポツポツ。
11時に昼寝
起きてふと上を見たら穴が!

ショック!
次男は露天はじめた(笑)

こっそりみていると良いペース
楽しそう。


諦めてやめた。

次男 なんとか100匹釣りたいらしく頑張るも届かず、、、、


91匹。
明日は長男を連れて桧原湖です
晴れ予報
昼寝が楽しみ!!