2025年04月06日
渓流 トラウト Rd 3
おはこんばんちは! てんちゃんです
4月6日
花粉症がひどい長男ですが誘われたので出撃してきました!
準備開始が10時 おそっ
中通りから響鬼さんが来られているので連絡してみるとこちらに合流するとか。
雪代のひどい大塩川でイワナ1匹釣ってあちこち見てまわったそうです。
で、近くの沢に!
昨日は雪代なかったのに、、、
試しに長男はエサ釣り
響鬼さん ルアー

何フィートかわからないけどいいなぁ~
欲しい!
で、釣れないので響鬼さん 別の沢へ!
私たちはまずは池で2人でルアー
5投目 長男にHiT~!
バラし。
ちょっと本気でやったけどダメダメ。
川虫を使わないと死んでしまい無駄になるから得意のちょうちん釣り。
長男がルアーで先行
そのあとから5匹 簡単に釣れます

池にリリース用
あまりにもルアーの出来るポイントが無いので長男、エサ釣り

即釣れましたがそこからさっぱり。
1匹追加。
熊っぽい足跡

明らかに釣れない
おそらく雪代が入ってゴミだらけだからだろう
最後はヤマメが食いついてきてアワセミス
ラストの川虫を投入
水中でぐるんと捕食するヤマメが見えたがアワセミス
エサ無し。
ちょっと後味の悪い釣りになってしまった、、、
林道を歩いていると水門工事
とうとうここにも、、、涙
作業員の方にあいさつしていたら あれー!!?
まぁ~あんつぁ。(笑)
実は昨日、釣りの最中に10年ぶりぐらいに自宅に寄らせて頂きトイレを借りたのです。
昨日は まぁ~あんつぁの弟しかいなかったけど。
世の中 狭いですね
最後に池に放流 ヤマメ7匹
花粉症が酷くなり終了でした。
今年は雪代がとにかくひどい。
と、私の体力が無さすぎ。
渓流トレーニングして体力あげなくては。 です。
しばらくは仕事帰り 池かな!
4月6日
花粉症がひどい長男ですが誘われたので出撃してきました!
準備開始が10時 おそっ
中通りから響鬼さんが来られているので連絡してみるとこちらに合流するとか。
雪代のひどい大塩川でイワナ1匹釣ってあちこち見てまわったそうです。
で、近くの沢に!
昨日は雪代なかったのに、、、
試しに長男はエサ釣り
響鬼さん ルアー

何フィートかわからないけどいいなぁ~
欲しい!
で、釣れないので響鬼さん 別の沢へ!
私たちはまずは池で2人でルアー
5投目 長男にHiT~!
バラし。
ちょっと本気でやったけどダメダメ。
川虫を使わないと死んでしまい無駄になるから得意のちょうちん釣り。
長男がルアーで先行
そのあとから5匹 簡単に釣れます

池にリリース用
あまりにもルアーの出来るポイントが無いので長男、エサ釣り

即釣れましたがそこからさっぱり。
1匹追加。
熊っぽい足跡

明らかに釣れない
おそらく雪代が入ってゴミだらけだからだろう
最後はヤマメが食いついてきてアワセミス
ラストの川虫を投入
水中でぐるんと捕食するヤマメが見えたがアワセミス
エサ無し。
ちょっと後味の悪い釣りになってしまった、、、
林道を歩いていると水門工事
とうとうここにも、、、涙
作業員の方にあいさつしていたら あれー!!?
まぁ~あんつぁ。(笑)
実は昨日、釣りの最中に10年ぶりぐらいに自宅に寄らせて頂きトイレを借りたのです。
昨日は まぁ~あんつぁの弟しかいなかったけど。
世の中 狭いですね
最後に池に放流 ヤマメ7匹
花粉症が酷くなり終了でした。
今年は雪代がとにかくひどい。
と、私の体力が無さすぎ。
渓流トレーニングして体力あげなくては。 です。
しばらくは仕事帰り 池かな!
Posted by てんちゃん at 21:13│Comments(1)
│渓流 トラウト イワナ ヤマメ ニジマス レインボー ヒメマス ルアー フライ ブルック ブラウン サクラマス サーモン 管理釣場
この記事へのコメント
昨日はお疲れ様でした
4.6フィートのロッドです
3.8フィートをメインに使ってましたが去年、大塩川で折ってしまいました
サンパチロッド購入を考えてます
4.6フィートのロッドです
3.8フィートをメインに使ってましたが去年、大塩川で折ってしまいました
サンパチロッド購入を考えてます
Posted by 響鬼 at 2025年04月07日 14:57