ナチュログ管理画面 淡水釣り 淡水釣り 北海道・東北 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2012年09月10日

鰻釣りパート2

あの快感が忘れられなくて鰻釣りへ…

チョイ投げセットをさらに導入して夕マズメに開始!鰻釣りパート2



暗くなった頃にナマズが2連チャンで釣れたw
鰻釣りパート2


22時までにニゴイ1匹のみ。

仕事終えてチチちゃんが合流して鮎雑談しながらの釣りになりました。
前回は22時30分あたりから釣れだしたと話していると案の定、頻繁にアタリが出るようになります。

ニゴイ、ナマズと釣れて本命がなかなか釣れません…
そんな時奴は来た!!


チチチチチ〜ン!
竿がバタンと倒れしばらく格闘!
水面を見ると超メタボな…
弱らせてオリャーと一気にあげると…
鰻釣りパート2
見たこともないサイズの巨ブナ!!
(鯉に見えるけどフナです)メジャー当ててないけど楽に尺越えてます(汗)
へたすりゃ40センチ近い?
とゆうか横幅がハンパじゃない!
3人で大興奮!

少しして尺ブナ!
さっきの見たから驚きません

不思議と同じ竿にしか掛からないんだけど
また竿がバタン!

ワクワク、ドキドキしながらあげると…
鰻釣りパート2
BIGナマズ


その後もナマズ、ナマズと同じ竿ばかりに掛かり…

本命は掛からず…


餌も無くなり付いている餌だけになったとき…
チリリリーン!

手元に来るまで暗くてわからないので期待感は毎回あります!
寄せて、オリャー!
と上まであげると

鰻釣りパート2
(祝)


そのあとナマズ1匹掛かり、餌もなくなったので終了〜
風があり半袖では肌寒い日でしたが22時からかなり楽しめました!(笑)


このたびAUFC
会津、鰻、釣、倶楽部を結成しますw

現在5名。
興味あるかたはどうぞw

ってのは冗談ですが夏はバーベキュー、秋は鍋や芋煮囲んでやりたいものです。

釣果は鰻1匹、鯰6匹、ニゴイ2匹、鮒3匹でした。



このブログの人気記事
わかさぎ  Rd9  桧原湖
わかさぎ Rd9 桧原湖

大ヤマメ狙いが、、、
大ヤマメ狙いが、、、

わかさぎ Rd12 桧原湖
わかさぎ Rd12 桧原湖

阿賀川漁協 喜多方市管轄 バスも釣券必要に
阿賀川漁協 喜多方市管轄 バスも釣券必要に

沼沢湖 ヒメマス 爆釣
沼沢湖 ヒメマス 爆釣

鮎 Rd25 富山県2日目
鮎 Rd24  神通川
鮎 Rd23 日本海側 小河川
鮎 Rd 22 伊南川の洗礼
鮎 Rd 21  伊南川2日目
鮎 Rd 20 伊南川
 鮎 Rd25 富山県2日目 (2024-09-16 19:39)
 鮎 Rd24 神通川 (2024-09-14 21:38)
 鮎 Rd23 日本海側 小河川 (2024-09-07 23:18)
 鮎 Rd 22 伊南川の洗礼 (2024-09-01 21:12)
 鮎 Rd 21 伊南川2日目 (2024-08-19 07:24)
 鮎 Rd 20 伊南川 (2024-08-18 05:46)
この記事へのコメント
みんなで雑談しながら待ってるだけっていうのが楽で良いね(*^o^*)
あのチリンチリ~ン、チリンチリ~ンがリーチ予告で、リリリリリリリリリ~ンが激アツ♪♪♪
竿が浮いたり倒れたりまで発展したら大当たり確定だね!!

しかも、真っ暗闇で何が掛かってるか分かんない中、鰻だって分かった瞬間の興奮といったら…
ヤミツキになりそう(≧∇≦)
Posted by チチ at 2012年09月10日 10:11
チチちゃん>>
やっぱハマりましたか?(笑) あれは興奮するよ…。 明日は鮎釣りしようかと思いきや雨予報…
なじょすんべ…
うなぎいらないのでなんとかしてください
Posted by てんちゃん at 2012年09月10日 19:41
笑える
乳ちゃんみたいな鮒だない♪
雨降らず釣りにならないな
Posted by きゃに at 2012年09月10日 21:15
>きゃにクン
今日降るから大丈夫♪

これだけ渇水でいきなり水でたらスーパースイッチ入るべ〜〜
Posted by てんちゃん at 2012年09月11日 08:07
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。