ナチュログ管理画面 淡水釣り 淡水釣り 北海道・東北 淡水釣り:今日の釣果アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2020年08月22日

鮎 Rd26 神通川支流 4日目

無事、富山県から帰宅してきました。
途中、川見もしたり昼寝したりして遅くなってしまいました。
富山~新潟上越にかけての100%天然河川
いませんね……
いてもわずかでビリ~13センチ
10年前なら7月頭で大は15センチあり、釣り方もヒキも、着き場もまったく違う鮎だったのにね。
あの釣り味がハマリ、小川、早川、能生川、常願寺川に行ってたのを思い出しました。涙


さてさて、釣りのほうは12時までなので5時スタートするつもりが二度寝してしまい6時起床
川を見ると4名のかたが !

瀬の追いのよいのを掛けてしまうとゆうのは無くなりました。
ならば!
と涼しい内に川原立ちの分流! 笑

開始は6時30分

一撃でした!

4連発してトロ挟んだカミの瀬に!

入れ掛かりです!
鮎  Rd26  神通川支流 4日目



舟まで行ったりきたりするのが面倒だから師匠得意のタモに入れる。笑

周りの視線が恥ずかしい………

ここで最低目標の20ペカを1時間で達成
(動画あり)
朝のモーニングの昔のエキサイトを500円で掛けたのを思い出します!

こんな感じで置いて釣ります。笑
鮎  Rd26  神通川支流 4日目




で、またタモ無くしてあせって探したけど
あった!

それから昨日の復習。

これが釣れないんだな~

だから背針使って泳がせる


たまーに掛かる感じ。

人はさらに2名増えて


凄いアタリで興奮したけど
ヤマメちゃん
鮎  Rd26  神通川支流 4日目



あちこち拾い釣り

それにしてもどこ歩いても鮎がウジャウジャで事故で掛かるのもある。

少し水が出たら最高なんだろうな~


次に目をつけたのがこの支流
鮎  Rd26  神通川支流 4日目



朝 草刈りされて快適にやれるが
鮎はウジャウジャ
けど川幅1m………

一応、ポリシーあるのでやめておきました。

結局、車の前にきてガチャガチャ瀬で三つ

腹が痛くなって11時ではありましたが終了
鮎  Rd26  神通川支流 4日目


6時30分~11時 36ペカ
やはり水温で鮎が痛みます。


帰宅して冷凍にして塩焼きにしてみた!
鮎  Rd26  神通川支流 4日目



子供は大好物で食べてしまいました。
私は苦手。


もう一度、行きたいけど無理かな……

神通川はツ抜けのかたもいるし、23センチを頭に60匹のかたもいて場所ムラムラ。

釣れてる情報でどこでも釣れるとゆうのは無いです。

ガンガン瀬か深トロかのどちらかと。


明日は家族と過ごして月曜日は夏休み最後の平日釣行する予定。


疲れたけど楽しめた富山県遠征の4日間でした。


応援クリックお願いします。
↓↓↓
にほんブログ村 釣りブログ 鮎釣りへ
にほんブログ村






このブログの人気記事
わかさぎ  Rd9  桧原湖
わかさぎ Rd9 桧原湖

大ヤマメ狙いが、、、
大ヤマメ狙いが、、、

わかさぎ Rd12 桧原湖
わかさぎ Rd12 桧原湖

阿賀川漁協 喜多方市管轄 バスも釣券必要に
阿賀川漁協 喜多方市管轄 バスも釣券必要に

沼沢湖 ヒメマス 爆釣
沼沢湖 ヒメマス 爆釣

鮎 Rd25 富山県2日目
鮎 Rd24  神通川
鮎 Rd23 日本海側 小河川
鮎 Rd 22 伊南川の洗礼
鮎 Rd 21  伊南川2日目
鮎 Rd 20 伊南川
 鮎 Rd25 富山県2日目 (2024-09-16 19:39)
 鮎 Rd24 神通川 (2024-09-14 21:38)
 鮎 Rd23 日本海側 小河川 (2024-09-07 23:18)
 鮎 Rd 22 伊南川の洗礼 (2024-09-01 21:12)
 鮎 Rd 21 伊南川2日目 (2024-08-19 07:24)
 鮎 Rd 20 伊南川 (2024-08-18 05:46)
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。