2013年09月15日
二日目釣行
昨日はあれから共同浴場にいき

熱くて強烈!
200円でした。
そのあと海岸通りにいきZZZZ…

ホテル軽ポルシェのベッドルームです。
AM3時にチチちゃん到着。エギングをしようかと思いエギ一式を持ってきてもらったんだけど眠くてまた寝る(汗)
AM6時起床!
今日は最下流に向かいます!
着替えて車のカギをインロック!!
まぁ、なんとかなるべ!
と7時から始めます!(汗)
風が強くてたまりません!!
それでも目印ぶっとびの気持ちよい釣りが出来、
良い画も撮れました!

尾ビレの長い天然も掛かります!

11時半あたりから雨が降ってきました…。
寒いので12時にやめました。
車は針金でOPEN♪
7〜12時 32ペカ!

昨日とは違いバレ、ケラレが多く、ひさびさに丼ブリもかましました…。
なかなか鮎を捕まえられないチチちゃん。

チチちゃんはタモのフレームに当てて2つバラし、逃亡1匹
それでも釣果は12匹
上手くなりました!!
あとは来週どうするか…?土曜日はウナギになりましたが月曜日に毎年恒例の胎内川か?
けどこの台風で終わるかも(><)

熱くて強烈!
200円でした。
そのあと海岸通りにいきZZZZ…

ホテル軽ポルシェのベッドルームです。
AM3時にチチちゃん到着。エギングをしようかと思いエギ一式を持ってきてもらったんだけど眠くてまた寝る(汗)
AM6時起床!
今日は最下流に向かいます!
着替えて車のカギをインロック!!
まぁ、なんとかなるべ!
と7時から始めます!(汗)
風が強くてたまりません!!
それでも目印ぶっとびの気持ちよい釣りが出来、
良い画も撮れました!

尾ビレの長い天然も掛かります!

11時半あたりから雨が降ってきました…。
寒いので12時にやめました。
車は針金でOPEN♪
7〜12時 32ペカ!

昨日とは違いバレ、ケラレが多く、ひさびさに丼ブリもかましました…。
なかなか鮎を捕まえられないチチちゃん。

チチちゃんはタモのフレームに当てて2つバラし、逃亡1匹
それでも釣果は12匹
上手くなりました!!
あとは来週どうするか…?土曜日はウナギになりましたが月曜日に毎年恒例の胎内川か?
けどこの台風で終わるかも(><)
Posted by てんちゃん at 12:41│Comments(15)
│鮎 渓流 釣り 胎内川 那珂川 鬼怒川 能生川 三面川 小国川 阿賀野川 常浪川 越後荒川 女川 大石川 赤川 五十川 温海川 鮭川 寒河江 真室川 子吉川 桧木内 気仙 高瀬 新谷川 高根川 大川 府屋 勝木 小川 姫川 早川 会津 新谷川 小川 常願寺 気仙川 滝谷川 野尻 伊南川 神通 小矢部 桧木内 子吉川 月光川 早出川
この記事へのコメント
良いですね♪綺麗な鮎(*´▽`*)
木曜日の釣行悩みます…
高根川か、温海か…
その前に終わってないか…(笑)
てんちゃんさんの方が先に釣行だったのには笑いました(*´∀`)
15cmなら楽しめそう( ´艸`)
木曜日の釣行悩みます…
高根川か、温海か…
その前に終わってないか…(笑)
てんちゃんさんの方が先に釣行だったのには笑いました(*´∀`)
15cmなら楽しめそう( ´艸`)
Posted by ムラサメ at 2013年09月15日 14:04
お疲れ様です!
安い共同湯って、熱いんですよね。
両日とも楽しい釣りが出来てなによりです。
まだまだ綺麗な色してますね(^^)
数釣できる川が見当たらないこともあり、今年は早くも鮎釣りのテンションが下がりまくりです(^^;)
安い共同湯って、熱いんですよね。
両日とも楽しい釣りが出来てなによりです。
まだまだ綺麗な色してますね(^^)
数釣できる川が見当たらないこともあり、今年は早くも鮎釣りのテンションが下がりまくりです(^^;)
Posted by ラウンドフォレス at 2013年09月15日 14:09
お疲れさまでした!
半日しか出来なかったけど、だいぶ無理して遠回りでも行って、良かったと思いました。
今シーズン初の鮎釣りらしい釣りが出来ました♪
元気な黄色い鮎の写メが、やっと撮れた。
気持ち良く納竿できます‼
それにしても、今年は…
雨!雨!雨!ゲリラ豪雨!ゲリラ豪雨!雷!雷!
締めは台風!
って感じかな(≧∇≦)
今シーズンも、大変お世話になりましたm(_ _)m
半日しか出来なかったけど、だいぶ無理して遠回りでも行って、良かったと思いました。
今シーズン初の鮎釣りらしい釣りが出来ました♪
元気な黄色い鮎の写メが、やっと撮れた。
気持ち良く納竿できます‼
それにしても、今年は…
雨!雨!雨!ゲリラ豪雨!ゲリラ豪雨!雷!雷!
締めは台風!
って感じかな(≧∇≦)
今シーズンも、大変お世話になりましたm(_ _)m
Posted by チチ at 2013年09月15日 20:59
ムラサメくん>>
オスを舟に入れてから出しても真っ黒ではないからまだまだイケそう。
どちらとも言えないけどやはり今年もズルズルと月末まで行ってしまうのかも… (笑)
ラウンドフォレスさん>>
浴槽のみでシンプルでしたが…
ここは遠すぎますもんね…早く完治できると良いですね!
チチちゃん>>
成長していくのを見ているのが嬉しい!
意外と遠目からもチェックしてるからね(笑)
来年は!♪
オスを舟に入れてから出しても真っ黒ではないからまだまだイケそう。
どちらとも言えないけどやはり今年もズルズルと月末まで行ってしまうのかも… (笑)
ラウンドフォレスさん>>
浴槽のみでシンプルでしたが…
ここは遠すぎますもんね…早く完治できると良いですね!
チチちゃん>>
成長していくのを見ているのが嬉しい!
意外と遠目からもチェックしてるからね(笑)
来年は!♪
Posted by てんちゃん at 2013年09月16日 07:44
お疲れ様でした。昨日は電話、対応ありがとうございました。
2日目の雨は残念でしたが、楽しい釣りだったようで羨ましいです。
私も昨日、雨に当たりながら釣りしましたが、釣果は散々でした。
土曜日行けそうなときは連絡します。今週土日、お祭りなので体力残っていたらという感じですが。また、連絡します!!
2日目の雨は残念でしたが、楽しい釣りだったようで羨ましいです。
私も昨日、雨に当たりながら釣りしましたが、釣果は散々でした。
土曜日行けそうなときは連絡します。今週土日、お祭りなので体力残っていたらという感じですが。また、連絡します!!
Posted by ちびっく at 2013年09月16日 09:48
お疲れさまでした!なかなか楽しんだようですね(≧∀≦)
今日は台風接近の中、小国へ強行!!
10匹で終了!納竿かな?
今日は台風接近の中、小国へ強行!!
10匹で終了!納竿かな?
Posted by ダル at 2013年09月16日 16:49
ちびっくクン>>
二回目の電話のときちょうど掛かってタメていたから遅くなったのw
電話話してると掛かるからバンバン下さい!
昨日はいくらか釣れたのかな? 鮎もまだ若いし、たいした増水じゃないから行くよ。
週末は行けるときは♪
二回目の電話のときちょうど掛かってタメていたから遅くなったのw
電話話してると掛かるからバンバン下さい!
昨日はいくらか釣れたのかな? 鮎もまだ若いし、たいした増水じゃないから行くよ。
週末は行けるときは♪
Posted by てんちゃん at 2013年09月16日 19:38
ダルちゃん>>
こんなときに行ってたんだ(汗)
台風一過で一気に気温落ちそうだよね…
おいらはあと一回は行きたいかなぁ…
次はワカサギでよろしく〜
こんなときに行ってたんだ(汗)
台風一過で一気に気温落ちそうだよね…
おいらはあと一回は行きたいかなぁ…
次はワカサギでよろしく〜
Posted by てんちゃん at 2013年09月17日 02:53
んでは、19日は高根で26日が温海で竿納めにします(笑)
ところで高根はでっかい川なんでしょうか?浅くて狭いならビクトリーでも大丈夫そうですが、広くて深いなら別な竿考えないとダメですね(;´Д`)
ところで高根はでっかい川なんでしょうか?浅くて狭いならビクトリーでも大丈夫そうですが、広くて深いなら別な竿考えないとダメですね(;´Д`)
Posted by ムラサメ at 2013年09月17日 13:48
ムラサメくん>>
三面みたいな石で(上流は別だけど)浅いところは小石底、深いところは砂地だよ。
川幅は温海と変わらないくらいかなぁ…
小河川だよ!
三面みたいな石で(上流は別だけど)浅いところは小石底、深いところは砂地だよ。
川幅は温海と変わらないくらいかなぁ…
小河川だよ!
Posted by てんちゃん at 2013年09月17日 15:32
ん~、ビクトリ一でもいけそうな気がしますが、一応予備竿9mの中硬かな…
複合はやめてナイロン025で泳がせかな?念の為複合一本作って引いてみるかな?
複合はやめてナイロン025で泳がせかな?念の為複合一本作って引いてみるかな?
Posted by ムラサメ at 2013年09月17日 15:47
高根川を川見して、急遽温海に変更し、五十と一時間ずつやって、釣果2尾(笑)
また、冷水が出たようで上流から流れてきます。
釣り人は多いですが、釣れては居ません。
昼食べたらやる気うせたんで、竿納めです(;´Д`)
また、冷水が出たようで上流から流れてきます。
釣り人は多いですが、釣れては居ません。
昼食べたらやる気うせたんで、竿納めです(;´Д`)
Posted by ムラサメ at 2013年09月19日 12:31
温海で、掛けた鮎は二尾で、五十は坊主、1尾はすぐ錆びて、1尾は若い綺麗な目印ぶっ飛びの鮎でした。
水が冷たく夏終わったな~って思わせる温度でした。エギ用意すれば良かった。゚(゚´Д`゚)゚。
水が冷たく夏終わったな~って思わせる温度でした。エギ用意すれば良かった。゚(゚´Д`゚)゚。
Posted by ムラサメ at 2013年09月19日 19:12
ムラサメくん>>
今日は暑くて釣れたべね。こんなときに限って午前中は急に仕事になり…
ムラサメくんが行った前日にコメントくれるこ〜やくんが良いペースで釣ってきたよ〜!
今日はウナって明後日は渓流に行きます(汗)
今日は暑くて釣れたべね。こんなときに限って午前中は急に仕事になり…
ムラサメくんが行った前日にコメントくれるこ〜やくんが良いペースで釣ってきたよ〜!
今日はウナって明後日は渓流に行きます(汗)
Posted by てんちゃん at 2013年09月21日 15:05
やっぱり、みんな上手いな~。
バレとケラレで数は伸びないし、アタリも少ないし、人は多いしで、お年寄りに場所譲って見てましたが、あれで釣れるなんて、さすがですね♪
来年頑張ろ(笑)
バレとケラレで数は伸びないし、アタリも少ないし、人は多いしで、お年寄りに場所譲って見てましたが、あれで釣れるなんて、さすがですね♪
来年頑張ろ(笑)
Posted by ムラサメ at 2013年09月21日 15:35