2019年04月04日
次男 30センチ岩魚釣り上げる
昨年の秋にバラした岩魚を釣りたい釣りたいとしきりに言うので晴れの間が出たうちに家からすぐの沢に行ってきた!
落ち込みになっている魚止めの堰

次男は興奮していて1投目
目印にバシャ!
それみてさらに興奮 笑
小ヤマメ釣り上げて
落ち込み右隅に投入
目印が泡の中に入っていく。
強くクイックにアワセ!
掛かった!
5.4の重い竿だから必死
竿を縮めて!
と指示だけ出します。
あせらない、あせらない、慎重に!
目の前にきて大興奮
タモがないので一気に岸にひっぱる!
すると、

満面の笑み!
計測すると尾ヒレ上でジャスト30センチ
正確に言うと泣き尺………

これには大満足したらしく
さらに17センチほどのイワナ追加。
リリースして来たけどしばらく岩魚のことで質問責め。
リベンジ完了したらしく満足していました。
誕生日プレゼントは餌釣りロッドが欲しいとか!笑
この沢も大切にしなくては!
ポイントが入る仕組みになっています。
ポチッと鮎マークを1クリックお願いします。
↓↓↓

にほんブログ村
落ち込みになっている魚止めの堰

次男は興奮していて1投目
目印にバシャ!
それみてさらに興奮 笑
小ヤマメ釣り上げて
落ち込み右隅に投入
目印が泡の中に入っていく。
強くクイックにアワセ!
掛かった!
5.4の重い竿だから必死
竿を縮めて!
と指示だけ出します。
あせらない、あせらない、慎重に!
目の前にきて大興奮
タモがないので一気に岸にひっぱる!
すると、

満面の笑み!
計測すると尾ヒレ上でジャスト30センチ
正確に言うと泣き尺………

これには大満足したらしく
さらに17センチほどのイワナ追加。
リリースして来たけどしばらく岩魚のことで質問責め。
リベンジ完了したらしく満足していました。
誕生日プレゼントは餌釣りロッドが欲しいとか!笑
この沢も大切にしなくては!
ポイントが入る仕組みになっています。
ポチッと鮎マークを1クリックお願いします。
↓↓↓

にほんブログ村
Posted by てんちゃん at 04:09│Comments(3)
この記事へのコメント
その歳で尺イワナ釣るとは
凄い!Σ(・□・;)
凄い!Σ(・□・;)
Posted by アマゴンゾウ
at 2019年04月04日 11:32

いいですねぇ
うちの子もそろそろ教育しないとあきませんわ!(笑)
ほっといても釣りするようになるんでしょうか?(^_^;)
うちの子もそろそろ教育しないとあきませんわ!(笑)
ほっといても釣りするようになるんでしょうか?(^_^;)
Posted by 金蔵 at 2019年04月04日 21:14
アマゴンゾウさん
魚もいますがあまり釣り人がいないので尺なら結構釣れます。
秋ならバクバクモードです!
金蔵さん
何歳なんでしょうか?
うちの子は3歳くらいからワカサギ、小2あたりからルアー、小3で付き添い鮎デビュー。
今はルアーにハマッてますが暖かくなると学校から帰ってきて区内の用水路でモロコやウグイ釣ってます。
上の子(小5)は今年から地区内を自転車乗れるのでヤマメ釣りにいく。
と鼻息荒くしていますよ!
(里川)
魚もいますがあまり釣り人がいないので尺なら結構釣れます。
秋ならバクバクモードです!
金蔵さん
何歳なんでしょうか?
うちの子は3歳くらいからワカサギ、小2あたりからルアー、小3で付き添い鮎デビュー。
今はルアーにハマッてますが暖かくなると学校から帰ってきて区内の用水路でモロコやウグイ釣ってます。
上の子(小5)は今年から地区内を自転車乗れるのでヤマメ釣りにいく。
と鼻息荒くしていますよ!
(里川)
Posted by てんちゃん
at 2019年04月05日 01:17
