2018年09月26日
渓流釣りへ!
今日は仕事が終わってからパラダイス川へ!
前に落下して竿を折って膝痛めた場所。

濁りがあってGOODコンディションなのに釣りしてみるとアタリすらない。
おかしい!
夏に水が枯れていなくなったのかな?
と不安になったけど釣れた!

けど極端に釣れません。
この時期は入れ食いなのに。
やはり最上流から田んぼに水を引く水門があるからこちらにはほとんど水がこなかったんだろう………
足跡も無いし蜘蛛の巣あるから誰も入ってないし。
それでもポツポツ釣れるけど。
歩きやすい場所だったのに序盤から遮られます。

蚊はいるし、蜘蛛の巣でひどかった。
最後の良いポイントで2ペカ

15時50分~16時50分
ちょうど1時間やって

穴から逃げられて数がわからなくなった。汗

明日は夕方だけフナ池に行く予定です。
普通ならこのくらい釣れれば良いほうなんだろうけどこの時期のこの沢でこんなに釣れなかったのは、はじめてです。汗
ポイントが入る仕組みになっています。
ポチッと鮎マークを1クリックお願いします。
↓↓↓

にほんブログ村
前に落下して竿を折って膝痛めた場所。

濁りがあってGOODコンディションなのに釣りしてみるとアタリすらない。
おかしい!
夏に水が枯れていなくなったのかな?
と不安になったけど釣れた!

けど極端に釣れません。
この時期は入れ食いなのに。
やはり最上流から田んぼに水を引く水門があるからこちらにはほとんど水がこなかったんだろう………
足跡も無いし蜘蛛の巣あるから誰も入ってないし。
それでもポツポツ釣れるけど。
歩きやすい場所だったのに序盤から遮られます。

蚊はいるし、蜘蛛の巣でひどかった。
最後の良いポイントで2ペカ

15時50分~16時50分
ちょうど1時間やって

穴から逃げられて数がわからなくなった。汗

明日は夕方だけフナ池に行く予定です。
普通ならこのくらい釣れれば良いほうなんだろうけどこの時期のこの沢でこんなに釣れなかったのは、はじめてです。汗
ポイントが入る仕組みになっています。
ポチッと鮎マークを1クリックお願いします。
↓↓↓

にほんブログ村
Posted by てんちゃん at 18:20│Comments(2)
この記事へのコメント
それだけ釣れれば十分です!
Posted by アマゴンゾウ
at 2018年09月27日 11:34

アマゴンゾウさん
普通に釣れるんですけど例年ならもっとすごいんです。汗
普通に釣れるんですけど例年ならもっとすごいんです。汗
Posted by てんちゃん
at 2018年10月03日 20:34
