ナチュログ管理画面 淡水釣り 淡水釣り 北海道・東北 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2017年09月15日

師匠鮎釣り編 今日も好調

今朝の気温は13℃

寒かったですね…

そんな中、師匠はまたも阿賀野川水系へ!

静岡から釣り道楽さんが来られまして合流

8時30分開始!

するも………

網師登場


4〜5匹釣って歩いて移動
師匠鮎釣り編  今日も好調



師匠鮎釣り編  今日も好調



鮎のバロメーター 追い星が無い……


午前は晴れ間がなく厳しかったみたいです。

午後は晴れ間が出て来て師匠は
広大なチャラ瀬で15連発などあったけど連日の疲れで14時30分にやめて53ペカリ。
師匠鮎釣り編  今日も好調




師匠鮎釣り編  今日も好調




明日のおとりと食べる分を抜いた2人分の釣果です。
師匠鮎釣り編  今日も好調




この寒さで昨日はなかったサビが出てきたみたい。(>_<)


釣り道楽さんも楽しめたようでよかった!


この台風で終わるかもしれないので明日の午後から向かって釣り→温泉→バーベキュー 宿泊

日曜日は雨予報だけど強風さえなければ竿を出そうかと。


アカ飛ばないことを祈るばかりです。

にほんブログ村 釣りブログ 鮎釣りへ
にほんブログ村





このブログの人気記事
わかさぎ  Rd9  桧原湖
わかさぎ Rd9 桧原湖

大ヤマメ狙いが、、、
大ヤマメ狙いが、、、

わかさぎ Rd12 桧原湖
わかさぎ Rd12 桧原湖

阿賀川漁協 喜多方市管轄 バスも釣券必要に
阿賀川漁協 喜多方市管轄 バスも釣券必要に

沼沢湖 ヒメマス 爆釣
沼沢湖 ヒメマス 爆釣

鮎 Rd25 富山県2日目
鮎 Rd24  神通川
鮎 Rd23 日本海側 小河川
鮎 Rd 22 伊南川の洗礼
鮎 Rd 21  伊南川2日目
鮎 Rd 20 伊南川
 鮎 Rd25 富山県2日目 (2024-09-16 19:39)
 鮎 Rd24 神通川 (2024-09-14 21:38)
 鮎 Rd23 日本海側 小河川 (2024-09-07 23:18)
 鮎 Rd 22 伊南川の洗礼 (2024-09-01 21:12)
 鮎 Rd 21 伊南川2日目 (2024-08-19 07:24)
 鮎 Rd 20 伊南川 (2024-08-18 05:46)
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。