ナチュログ管理画面 淡水釣り 淡水釣り 北海道・東北 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2013年09月27日

鮎納竿

今季は厳しいシーズンでした…
6月、7月で611ペカ。
前半好調だったので8月からベストシーズン、期待していましたが期待とは裏腹に厳しい夏になりました。

8月、9月、例年よりかなり少ない釣行回数になり釣果も後半341ペカ。

短い時間での釣りも多かったですが比較的近い場所の川が軒並み不調でした。
なのでなかなか釣りにも行けず…。

それでも、今シーズン合計952匹。
前半、某ポイントが良かったので助かりました。


先週の連休も用事があり行けず、
NABEさんやロビンさんは楽しまれたようで♪


おらは今週も用事があるので行けず… (><)


例年なら最終土日で胎内川で納竿するぞ!
で出掛けて終わるのですが、
不本意ではありますが前回の釣りで納竿とします。


今年初めて出会えたみなさん、一緒に釣りに行ったみなさん、情報提供していただいたみなさん、コメントくださったありがとうございました!


また来季も宜しくお願いします。 m(__)m


あと1回、渓流に行き禁漁に。
10月は家族サービス月間。
11月からはワカサギ釣りになります。


またまた鮎解禁まで8ヵ月……
解禁からあっとゆう間でした…。
来年こそは!!
豊漁とは言いませんから並で!
を切に願います。。。
鮎納竿



このブログの人気記事
わかさぎ  Rd9  桧原湖
わかさぎ Rd9 桧原湖

大ヤマメ狙いが、、、
大ヤマメ狙いが、、、

わかさぎ Rd12 桧原湖
わかさぎ Rd12 桧原湖

阿賀川漁協 喜多方市管轄 バスも釣券必要に
阿賀川漁協 喜多方市管轄 バスも釣券必要に

沼沢湖 ヒメマス 爆釣
沼沢湖 ヒメマス 爆釣

鮎 Rd25 富山県2日目
鮎 Rd24  神通川
鮎 Rd23 日本海側 小河川
鮎 Rd 22 伊南川の洗礼
鮎 Rd 21  伊南川2日目
鮎 Rd 20 伊南川
 鮎 Rd25 富山県2日目 (2024-09-16 19:39)
 鮎 Rd24 神通川 (2024-09-14 21:38)
 鮎 Rd23 日本海側 小河川 (2024-09-07 23:18)
 鮎 Rd 22 伊南川の洗礼 (2024-09-01 21:12)
 鮎 Rd 21 伊南川2日目 (2024-08-19 07:24)
 鮎 Rd 20 伊南川 (2024-08-18 05:46)
この記事へのコメント
ワカサギ宜しくお願いします!


俺は解禁が待ち遠し過ぎて、日々カウント中ですww
Posted by あっちゃん at 2013年09月27日 21:00
あっちゃん>>
おれも日曜日には道具手入れするよ。
2日ね!
それより明後日のジャイアンとの渓流バトルが見物だ(笑) 彼は25年前に一度やっただけw
Posted by てんちゃん at 2013年09月27日 21:12
今シーズンも終わってしまいましたね(≧Д≦)遡上はさておき、今年は度々なる大雨大増水に泣かされましたね。寒河江は未だに濁りとれません。
また来年が楽しみですね!
ワカサギもよろしくお願いします(^^*)
Posted by ダル at 2013年09月27日 23:38
今シーズンは大変お世話になりました!
自分は自己解禁も遅かったし、悪天候で釣りが出来なかったり、大会参加などで数も伸びませんでした。
数少ないプライベート釣行ではてんちゃん情報やてんちゃんと一緒に竿を出したりしてホントに楽しかったです!

ありがとうさんです!
Posted by NABE at 2013年09月28日 18:10
あら…また1人竿を納めましたか。。
何があっても季節は流れますからね。
入れ掛かりでも、晩はやって来ますし、次の日貧果になりますからね~。
お疲れ様でした。


どれ、俺もワカサギ出そうか!

秋元のボートは貸し出しとかあるんですか??アルミボートゲットだぜ!持ってくの酷いかな?エンジン無し!
Posted by こーや at 2013年09月28日 18:38
お疲れ様でしたぁ
わしは8月19日に納竿
釣果は興味無いのでいつも数えてませんが
60匹足らずです(笑)
そのぶん海で楽しんでたすぅ
海、うみ、ウミ、UMIですね(爆)
Posted by 荒やん at 2013年09月28日 19:29
ダルちゃん>>
まだ濁ってんの(汗)
東北の増水続き、ジメジメな夏には参ったね。
交通費、日釣り券etc… 金のかかるシーズンでした。今年も氷上で笑いましょう!


NABEさん>>
あのカラッキュウの味が最高でした♪
ワカサギシーズンも宜しくお願いします!


こ〜やくん>>
ここ何日かの冷え込みで諦めた。今日なんて5℃だったもん。
またワカサギよろしくね!ボートでやるひといるから聞いて見るね!
たしか10月解禁で爆釣できるよ。


荒瀬会長さん>>
8/19に納竿。
その気持ちわかります…
那珂川復活、立ちこんでガッツンガッツンいわせたいですよ(><)
ワカサギにも来てくださいね♪♪
それと包丁の話も聞かせてください。
刺身作るのが楽しくてたまりません。
下手ながらうまい!と言われるのが嬉しいです!
Posted by てんちゃん at 2013年09月28日 22:28
早いなぁ もう納竿ですか お疲れ様でした 日本海も不漁な年でしたね 来年を期待しましょう
Posted by カワセミ at 2013年09月29日 17:57
カワセミさん>>
こちらは例年より寒くなるのが早すぎです(涙)
昼間は暑いのですが…
来年に期待しまして、これから納竿までのカワセミさんの鮎釣りに期待しています♪
Posted by てんちゃん at 2013年09月29日 18:53
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。