2012年08月19日
越後荒川
AMマルサンマルマル時にNABEさんとアイボールキメて3時間かけて山形県某小河川へ!
今日はI
短竿使いの二人で♪
NABEさんも最近81購入して大のお気に入りで大河川でも使っているみたい!
6時、新しいアカが着いているかなぁ〜と予想して到着して上流まで見るもアカ飛び…
仕方なく南下して何本かの小河川を見るがいまいち。
そこから荒川に移動!w
いつも行くおとり屋なのだが…
この日は違った!
自宅から出てきたのがじいさん、ばあさんでは無く……
22才のギャルがでてきたのだ!w(°O°)w
夏休みのバイトか?と女子高生?と聞いたら間違った
ショーパンにスケスケの花柄のブラ○ジャーで!タニマモ…ショウショウ…
くそ!偏光していればよかった〜と互いに思っていたは謎だが…
鮎釣りしないの?の問いかけに「してみたいと思います♪」
とのことで
楽しみではある…
「釣れますように♪」
「行ってらっしゃ〜い♪」「たくさん釣れたら釣果報告に…」
とスケスケのシャツでゲキを飛ばされた変態おやじ二名は言葉にこそ出さないがヤル気まんまん!!
気分良くして
AM9時スタート。
NABEさんは流れのゆるいところから

おいらは瀬からはじめます。

(普通は逆パターンなのだが?)
おいらは今年は瀬を意識しているので!
開始から「釣果報告しなくちゃ…」
で頭が一杯で大会の下見みたいな釣り

超眠かったのもあって集中力もありません
開始から5分くらいで1匹釣れて10分後に1匹追加。
けど…
掛からない…
瀬をひととおりやってみるもあまり掛かりません…
瀬のいちばんきついところが反応がよくて オモリor背針登場!
ポツポツペースに!
お昼はNABEさんが舟をなくすとゆうハプニングがあり下流のトロやテトラを探し…
しまいには水中メガネをかけて潜ろうとするも深すぎて断念したみたいで
ですが…
勘違いしていて、ちゃんと違うところに沈めてありました(笑)
昼飯食べて
互いに釣果報告すんなんねべした〜!?
と言ったかどうかは別として気合いを入れて午後の部スタート!
午後も瀬に入りポツポツ…
周りはコロガシばかりでアウェーのようだがさらに下のトロから船が登場して、チャラに網のような仕掛けかけてたけど
船の近く、瀬落ちの開きで5連発(スローペース)したので気持ちよくスパッとやめ!
9時〜15時 20ペカ

NABEさん25匹でした。
一週間攻め続けられているから仕方ないですね
釣果報告…。
たくさんとゆうのは人それぞれですから行くか行かないかは?
二人で迷いに迷いましたよw
帰りに西会津の肉屋にて飯食べてボリューム満点(汗)
だいたいの新潟河川(桧木内川)に言えることだけど 15センチ程のは瀬にいるが、連日の休みで抜かれたってのもあるかもしれないが天然がまだまだ小さく群れからやっと追いだしたサイズ…
いる場所を見つけないと掛からずでヘチやチャラで群れっぽいながら追うときは強烈に追う感じで12センチほど。
あとせめて半月あれば…
と悔やまれます。
同じ世代のNABEさんとの釣行はひさびさでしたが楽しかった♪
あと一度くらい…
もしくはワカサギでよろしくお願いします♪
今日はI

NABEさんも最近81購入して大のお気に入りで大河川でも使っているみたい!
6時、新しいアカが着いているかなぁ〜と予想して到着して上流まで見るもアカ飛び…
仕方なく南下して何本かの小河川を見るがいまいち。
そこから荒川に移動!w
いつも行くおとり屋なのだが…
この日は違った!
自宅から出てきたのがじいさん、ばあさんでは無く……
22才のギャルがでてきたのだ!w(°O°)w
夏休みのバイトか?と女子高生?と聞いたら間違った

ショーパンにスケスケの花柄のブラ○ジャーで!タニマモ…ショウショウ…
くそ!偏光していればよかった〜と互いに思っていたは謎だが…
鮎釣りしないの?の問いかけに「してみたいと思います♪」
とのことで
楽しみではある…
「釣れますように♪」
「行ってらっしゃ〜い♪」「たくさん釣れたら釣果報告に…」
とスケスケのシャツでゲキを飛ばされた変態おやじ二名は言葉にこそ出さないがヤル気まんまん!!
気分良くして
AM9時スタート。
NABEさんは流れのゆるいところから

おいらは瀬からはじめます。

(普通は逆パターンなのだが?)
おいらは今年は瀬を意識しているので!
開始から「釣果報告しなくちゃ…」
で頭が一杯で大会の下見みたいな釣り


超眠かったのもあって集中力もありません

開始から5分くらいで1匹釣れて10分後に1匹追加。
けど…
掛からない…
瀬をひととおりやってみるもあまり掛かりません…
瀬のいちばんきついところが反応がよくて オモリor背針登場!
ポツポツペースに!
お昼はNABEさんが舟をなくすとゆうハプニングがあり下流のトロやテトラを探し…
しまいには水中メガネをかけて潜ろうとするも深すぎて断念したみたいで

ですが…
勘違いしていて、ちゃんと違うところに沈めてありました(笑)
昼飯食べて
互いに釣果報告すんなんねべした〜!?
と言ったかどうかは別として気合いを入れて午後の部スタート!
午後も瀬に入りポツポツ…
周りはコロガシばかりでアウェーのようだがさらに下のトロから船が登場して、チャラに網のような仕掛けかけてたけど

船の近く、瀬落ちの開きで5連発(スローペース)したので気持ちよくスパッとやめ!
9時〜15時 20ペカ

NABEさん25匹でした。
一週間攻め続けられているから仕方ないですね

釣果報告…。
たくさんとゆうのは人それぞれですから行くか行かないかは?
二人で迷いに迷いましたよw
帰りに西会津の肉屋にて飯食べてボリューム満点(汗)

だいたいの新潟河川(桧木内川)に言えることだけど 15センチ程のは瀬にいるが、連日の休みで抜かれたってのもあるかもしれないが天然がまだまだ小さく群れからやっと追いだしたサイズ…
いる場所を見つけないと掛からずでヘチやチャラで群れっぽいながら追うときは強烈に追う感じで12センチほど。
あとせめて半月あれば…
と悔やまれます。
同じ世代のNABEさんとの釣行はひさびさでしたが楽しかった♪
あと一度くらい…
もしくはワカサギでよろしくお願いします♪
Posted by てんちゃん at 15:45│Comments(7)
│鮎 渓流 釣り 胎内川 那珂川 鬼怒川 能生川 三面川 小国川 阿賀野川 常浪川 越後荒川 女川 大石川 赤川 五十川 温海川 鮭川 寒河江 真室川 子吉川 桧木内 気仙 高瀬 新谷川 高根川 大川 府屋 勝木 小川 姫川 早川 会津 新谷川 小川 常願寺 気仙川 滝谷川 野尻 伊南川 神通 小矢部 桧木内 子吉川 月光川 早出川
この記事へのコメント
13日にカワセミさんと高田橋に入って、カワセミさん1人で良いサイズ釣ってましたよ♪荒川は、瀬より腰くらいのトロに、良いサイズの鮎がウジャウジャ居ました♪
機会が、あれば温泉橋したのトロを見てみて下さい。時間が、なく竿出さなかったので、釣れるかどうかは、分からないですが、、デカいのがウジャウジャ、ベラベラやってますよ♪
機会が、あれば温泉橋したのトロを見てみて下さい。時間が、なく竿出さなかったので、釣れるかどうかは、分からないですが、、デカいのがウジャウジャ、ベラベラやってますよ♪
Posted by 村雨 at 2012年08月20日 02:05
おおおおおお世話になりやした~
スケルトン引舟、いけませんね、見つけにくいwww
またギャルに会いに行きましょう!
スケルトン引舟、いけませんね、見つけにくいwww
またギャルに会いに行きましょう!
Posted by NABE at 2012年08月20日 06:40
村雨さん>>
温泉橋ってたしか高くて赤い橋でしたっけ?
たしかに深場は良く釣れていました。かなり釣果が良いみたいです!
次回は少し水量が増えたときに行ってみますね。
NABEさん>>
お世話になりました!
またよろしくお願いします♪ 次回、先に撮影しないでくださいね(笑)
残り少なくなってきましたが楽しみましょう!
温泉橋ってたしか高くて赤い橋でしたっけ?
たしかに深場は良く釣れていました。かなり釣果が良いみたいです!
次回は少し水量が増えたときに行ってみますね。
NABEさん>>
お世話になりました!
またよろしくお願いします♪ 次回、先に撮影しないでくださいね(笑)
残り少なくなってきましたが楽しみましょう!
Posted by てんちゃん at 2012年08月20日 09:40
てんちゃん、大捜索お疲れ様でした。
それにしても、置き場所間違えるとは、なべさんも年ですか?(ジジに言われたくないって)
岩手頑張ってください。ジジは秋田でしたが、結果は???です。
それにしても、置き場所間違えるとは、なべさんも年ですか?(ジジに言われたくないって)
岩手頑張ってください。ジジは秋田でしたが、結果は???です。
Posted by ジジ at 2012年08月20日 09:42
ウムム・・・
見るたびに面白くなっていく。。。
ジジ様、オレ41才ですwww
お茶目な泡点棒さんですwww
内容が似てくるのは丸一日一緒にいたからですかねwww
しかしあの焼肉定食美味かったねえ!ギャルにも食べさせてあげたいお!
見るたびに面白くなっていく。。。
ジジ様、オレ41才ですwww
お茶目な泡点棒さんですwww
内容が似てくるのは丸一日一緒にいたからですかねwww
しかしあの焼肉定食美味かったねえ!ギャルにも食べさせてあげたいお!
Posted by NABE at 2012年08月20日 17:07
てんちゃんさん>>
やっぱり深場か…
良さげなのに誰もいないから心配でしたが、機会があれば私も、行ってみます♪
やっぱり深場か…
良さげなのに誰もいないから心配でしたが、機会があれば私も、行ってみます♪
Posted by 村雨 at 2012年08月21日 14:40
ゲリラ夕立で予定変更しなくちゃならず 今回は会えないでしたね あれから南下して能生川時速10匹 富山常願寺川時速10匹と釣れました 26日にまた 常願寺川に日帰りで行く予定です
Posted by カワセミ at 2012年08月22日 06:13