2020年07月05日
鮎 Rd12 新潟~ 会津大川支流へ!
新谷川から移動を決めて昼飯食った。
西会津から滝谷川に行くのも頭にあったんだけど、チビックくんが先行して行って支流見てくれた。
やや水高いけど濁りナシ。
大川も濁りナシと聞いた。
今日は諦めていたので
今日も か!
ここで一か八か釣りしてダメなら帰ろう!
川見していると
NABEさんが顔出してくれた!
本来は阿賀野川水系に行く予定でしたが行かなくて正解♪
また準備して13時スタート!
下りながらいそうなところを探っていたら
30分後にギューン!
キタキタ~!
いるじゃん!
慎重に~!

おい!
紛らわしいアタリとヒキすんじゃねーよ。
心折れそうになった。
どこにいるんかな~
と波立ちに!
またウグイか?
と思ったらアユ~~♪

けど、追加できず。
さらに下ってあちこちやったけど釣れん。
逃げるアユもいない。
さらに下流
堰越えて行ったら
よさげなポイント

入れたらソッコー!

次も!

ホントに熊産の鮎?
この位置からカミ飛ばし!
ギューン!

た、たまらん。
脳汁でるよ。
7~8連発!
だんだんペース落ちるけど強いアタリで感無量


さらに下流に行ったらハミアトあったけど越えられない藪なので釣れたポイントでネチネチ。
白い鮎が三つ
最後はズポッとアタリ

17時あたりにやめて

疲れすぎて引舟置いて道路を歩いて車に戻った。
(ド目立ち)
車で距離を計ったら600mあった。
なので1.2キロ歩いたんだな。
くったくたで片付けしていたら ゆとり前で釣れたの? と話してきた方がいて
温泉に行ったときに見ていたらしい。
馬越、小谷とか釣れるよ
と聞いた
チビックくんも馬越で釣れたらしいが。
さてさて、疲れた体にスタミナってことで大須賀に行った。
脂そば 生タマゴ おろしニンニク


効く~!
G系なら、あしら か、ここだな!
帰りに、ゆうちゃんちに鮎プレゼントしに行ったらバーベキューしていてナイスタイミング♪
食べていって。
と言われたのですがG系食べたあとで………
ごめんなさい。
結果、最初から地元でやっていれば良かったんだけど毎年、阿賀野川水系の解禁日はこんな感じなので 笑
瞬間的な掛かり具合、アタリは今季イチだったので楽しかった。
雨続きだけど夕方行けたらもっと開拓してきます。
応援クリックお願いします。
↓↓↓

にほんブログ村
西会津から滝谷川に行くのも頭にあったんだけど、チビックくんが先行して行って支流見てくれた。
やや水高いけど濁りナシ。
大川も濁りナシと聞いた。
今日は諦めていたので
今日も か!
ここで一か八か釣りしてダメなら帰ろう!
川見していると
NABEさんが顔出してくれた!
本来は阿賀野川水系に行く予定でしたが行かなくて正解♪
また準備して13時スタート!
下りながらいそうなところを探っていたら
30分後にギューン!
キタキタ~!
いるじゃん!
慎重に~!

おい!
紛らわしいアタリとヒキすんじゃねーよ。
心折れそうになった。
どこにいるんかな~
と波立ちに!
またウグイか?
と思ったらアユ~~♪

けど、追加できず。
さらに下ってあちこちやったけど釣れん。
逃げるアユもいない。
さらに下流
堰越えて行ったら
よさげなポイント

入れたらソッコー!

次も!

ホントに熊産の鮎?
この位置からカミ飛ばし!
ギューン!

た、たまらん。
脳汁でるよ。
7~8連発!
だんだんペース落ちるけど強いアタリで感無量


さらに下流に行ったらハミアトあったけど越えられない藪なので釣れたポイントでネチネチ。
白い鮎が三つ
最後はズポッとアタリ

17時あたりにやめて

疲れすぎて引舟置いて道路を歩いて車に戻った。
(ド目立ち)
車で距離を計ったら600mあった。
なので1.2キロ歩いたんだな。
くったくたで片付けしていたら ゆとり前で釣れたの? と話してきた方がいて
温泉に行ったときに見ていたらしい。
馬越、小谷とか釣れるよ
と聞いた
チビックくんも馬越で釣れたらしいが。
さてさて、疲れた体にスタミナってことで大須賀に行った。
脂そば 生タマゴ おろしニンニク


効く~!
G系なら、あしら か、ここだな!
帰りに、ゆうちゃんちに鮎プレゼントしに行ったらバーベキューしていてナイスタイミング♪
食べていって。
と言われたのですがG系食べたあとで………
ごめんなさい。
結果、最初から地元でやっていれば良かったんだけど毎年、阿賀野川水系の解禁日はこんな感じなので 笑
瞬間的な掛かり具合、アタリは今季イチだったので楽しかった。
雨続きだけど夕方行けたらもっと開拓してきます。
応援クリックお願いします。
↓↓↓

にほんブログ村
Posted by てんちゃん at 20:09│Comments(2)
│鮎 渓流 釣り 胎内川 那珂川 鬼怒川 能生川 三面川 小国川 阿賀野川 常浪川 越後荒川 女川 大石川 赤川 五十川 温海川 鮭川 寒河江 真室川 子吉川 桧木内 気仙 高瀬 新谷川 高根川 大川 府屋 勝木 小川 姫川 早川 会津 新谷川 小川 常願寺 気仙川 滝谷川 野尻 伊南川 神通 小矢部 桧木内 子吉川 月光川 早出川
この記事へのコメント
おはようございます。
流石の釣果ですね。良さげなポイントの川底&水の色、道路を歩けるから推測すると、(そう言う意味では探しやすい)西の支流ですかね?
馬越、小谷もいるのでしょうが、私は馬越下流のトロ(発破トロ)~湯陶里の空白の4kmが気になってます。引き続き、大川釣り場放浪記楽しみにしております。
流石の釣果ですね。良さげなポイントの川底&水の色、道路を歩けるから推測すると、(そう言う意味では探しやすい)西の支流ですかね?
馬越、小谷もいるのでしょうが、私は馬越下流のトロ(発破トロ)~湯陶里の空白の4kmが気になってます。引き続き、大川釣り場放浪記楽しみにしております。
Posted by 川鵜のヒロシ at 2020年07月06日 06:15
川鵜のヒロシさん
水が出たので探索しました!
さすがです!
そのエリア、毎年気になってます。
車で行けないのでルアーしながらなんてのも良いかな~とか考えていました。
追う鮎を釣りたいとゆうことにこだわらなければこんな苦労しなくて良いんですけどね。(^_^;)
数釣るなら東側で十分です。
楽ですし。汗
水が出たので探索しました!
さすがです!
そのエリア、毎年気になってます。
車で行けないのでルアーしながらなんてのも良いかな~とか考えていました。
追う鮎を釣りたいとゆうことにこだわらなければこんな苦労しなくて良いんですけどね。(^_^;)
数釣るなら東側で十分です。
楽ですし。汗
Posted by てんちゃん
at 2020年07月06日 06:29
