2019年08月09日
鮎 Rd24 秋田河川 地獄→天国へ♪
↓↓↓

にほんブログ村
昨夜は手料理作って子供たちが寝てから秋田へ向けて出発!
途中、3時間寝てしまい
明るくなってた!汗
途中、雷雨になり皆瀬川に到着

濁り………
雨雲も近くに来ているから無理っぽい。
あまり遠くには行きたくないので他の川へ!
開始が10時ぐらいだったとおもう。
鮎はいるけどチビばかりで石も曇りぎみなので30分で見切りつけて車移動
あちこち見て橋の上から縄張り鮎が見えるところを見つけて入川
動くにも2~3匹は確保しないといけないのでセコイ場所でペカ!

11時30分にリスタート!
3ツ釣るのに1時間かかった。
上流へ!
トロには物凄い数がいる。
瀬に入る

師匠からの電話で話していたら目印ぶっとんで

アタリとヒキがすごい!
やばいと思い複合005から007にチェンジ。
竿も変えたかったけど戻るのが面倒だから続行
ここで7連打!


少し上に行くと連打

ポイント変えると連発で来るから楽しい!

でかいです!


風があってやりづらかったけど
舟の中の鮎がやばいので16時30分にやめ。
と、なんと言っても煙草を水没してしまい………

3分の2は20センチ越え
小さくても17センチ
最大 24くらいあると思う。
7.5号の針が2本しかなくて辛かった。
タックルBOX持ってきたから仕掛け作って針を準備して明日に……
今日だけ釣りして帰るつもりだったけど奥様から鮎を頼まれたし(汗)
許可を頂いたので。
意外と釣れたしパターンがわかったので明日は13時か14時までやることにしました。
明後日は静岡から釣り道楽さんが来られるみたい。
SL80も無理効くけど明日はMTでやります。
姿を見て落下した鮎は25センチくらいあったと思う。(バラしたのは大きい?)
今宵は温泉、ビール、ツマミで明日に備えます。
続きはこちらから!
↓↓↓

にほんブログ村

にほんブログ村
昨夜は手料理作って子供たちが寝てから秋田へ向けて出発!
途中、3時間寝てしまい
明るくなってた!汗
途中、雷雨になり皆瀬川に到着

濁り………
雨雲も近くに来ているから無理っぽい。
あまり遠くには行きたくないので他の川へ!
開始が10時ぐらいだったとおもう。
鮎はいるけどチビばかりで石も曇りぎみなので30分で見切りつけて車移動
あちこち見て橋の上から縄張り鮎が見えるところを見つけて入川
動くにも2~3匹は確保しないといけないのでセコイ場所でペカ!

11時30分にリスタート!
3ツ釣るのに1時間かかった。
上流へ!
トロには物凄い数がいる。
瀬に入る

師匠からの電話で話していたら目印ぶっとんで

アタリとヒキがすごい!
やばいと思い複合005から007にチェンジ。
竿も変えたかったけど戻るのが面倒だから続行
ここで7連打!


少し上に行くと連打

ポイント変えると連発で来るから楽しい!

でかいです!


風があってやりづらかったけど
舟の中の鮎がやばいので16時30分にやめ。
と、なんと言っても煙草を水没してしまい………

3分の2は20センチ越え
小さくても17センチ
最大 24くらいあると思う。
7.5号の針が2本しかなくて辛かった。
タックルBOX持ってきたから仕掛け作って針を準備して明日に……
今日だけ釣りして帰るつもりだったけど奥様から鮎を頼まれたし(汗)
許可を頂いたので。
意外と釣れたしパターンがわかったので明日は13時か14時までやることにしました。
明後日は静岡から釣り道楽さんが来られるみたい。
SL80も無理効くけど明日はMTでやります。
姿を見て落下した鮎は25センチくらいあったと思う。(バラしたのは大きい?)
今宵は温泉、ビール、ツマミで明日に備えます。
続きはこちらから!
↓↓↓

にほんブログ村
Posted by てんちゃん at 19:09│Comments(0)
│鮎 渓流 釣り 胎内川 那珂川 鬼怒川 能生川 三面川 小国川 阿賀野川 常浪川 越後荒川 女川 大石川 赤川 五十川 温海川 鮭川 寒河江 真室川 子吉川 桧木内 気仙 高瀬 新谷川 高根川 大川 府屋 勝木 小川 姫川 早川 会津 新谷川 小川 常願寺 気仙川 滝谷川 野尻 伊南川 神通 小矢部 桧木内 子吉川 月光川 早出川