2017年09月19日
渓流Rd.3 師匠、今日も鮎釣り&驚く秋爆の渓魚
9月19日 (火)
本日は師匠が阿賀野川某支流にて46ペカリ!

詳細は明日にでもUPします!
〜〜〜〜〜〜〜〜〜
9月18日 連休最終日は師匠に秋の渓魚爆釣モードを体験してもらいたくていつもの里川な沢へ!
前夜、台風の影響から結構雨が降ったので
増水してバクバクだべ!
と行ってみたら平水の半分のド渇水…
(゜ロ゜;
活性低いしあまり期待出来ないけど
とりあえず師匠から竿を出す!
小場所でいきなり23センチクラス!
ポンポン23、4センチを掛ける
なんのためらいもなくリリースしていると関東じゃありえね〜 とか。
小さいポイントにも25センチクラスがいるんだけどスルーして大場所だけやっていきます。


ミミズに2度3度水面に飛びついてきたり5回アタックしてきて勝手にバレたり、みみずの浮かせ釣りでヤマメが食いついてきたり(笑)
色々なイレギュラーを目撃して大興奮!
今日の魚は上に目線があるみたい!
春の渓流とは食い気がまったく違います!
そしてここで掛かったらやばい!
とゆうせまいポイントで師匠が尺クラス掛ける!
急いでタモ持っていったけどバレてしまった。
餌付けや魚外し、仕掛けは私が担当(笑)

引き舟は尺が出たときのために持参しています。
基本、1匹交代で釣りしていきます。


婚姻色の出たキレイな個体

25センチくらいあったかな?

2時間ほどだったけど20匹くらい釣れたかな〜
もちろん、大型のバラしもありました。(涙)
これはやる気になれば三桁もイケるね〜
と師匠
いつまでも大切にしたいからこそリリースしているんです。
そしてあまり釣り人も来ないので。

あけびは師匠が撮影
お昼くらいでやめて午後は家族&師匠とで室内釣り堀に行くのですが師匠の今日の詳細と室内釣り堀の様子はまた次回UPします。

にほんブログ村
本日は師匠が阿賀野川某支流にて46ペカリ!

詳細は明日にでもUPします!
〜〜〜〜〜〜〜〜〜
9月18日 連休最終日は師匠に秋の渓魚爆釣モードを体験してもらいたくていつもの里川な沢へ!
前夜、台風の影響から結構雨が降ったので
増水してバクバクだべ!
と行ってみたら平水の半分のド渇水…
(゜ロ゜;
活性低いしあまり期待出来ないけど
とりあえず師匠から竿を出す!
小場所でいきなり23センチクラス!
ポンポン23、4センチを掛ける
なんのためらいもなくリリースしていると関東じゃありえね〜 とか。
小さいポイントにも25センチクラスがいるんだけどスルーして大場所だけやっていきます。


ミミズに2度3度水面に飛びついてきたり5回アタックしてきて勝手にバレたり、みみずの浮かせ釣りでヤマメが食いついてきたり(笑)
色々なイレギュラーを目撃して大興奮!
今日の魚は上に目線があるみたい!
春の渓流とは食い気がまったく違います!
そしてここで掛かったらやばい!
とゆうせまいポイントで師匠が尺クラス掛ける!
急いでタモ持っていったけどバレてしまった。
餌付けや魚外し、仕掛けは私が担当(笑)

引き舟は尺が出たときのために持参しています。
基本、1匹交代で釣りしていきます。


婚姻色の出たキレイな個体

25センチくらいあったかな?

2時間ほどだったけど20匹くらい釣れたかな〜
もちろん、大型のバラしもありました。(涙)
これはやる気になれば三桁もイケるね〜
と師匠
いつまでも大切にしたいからこそリリースしているんです。
そしてあまり釣り人も来ないので。

あけびは師匠が撮影
お昼くらいでやめて午後は家族&師匠とで室内釣り堀に行くのですが師匠の今日の詳細と室内釣り堀の様子はまた次回UPします。

にほんブログ村
Posted by てんちゃん at 17:26│Comments(0)