2012年09月26日
ワカサギの準備
まだまだ暑いですが
おそらく
たぶん…
きっと…
釣具屋の話では解禁するだろうとのことなので
早くもワカサギの準備をしましたw
準備と言ってもリールのライン交換してストッパー付けて電池、ホワイトガソリン買って、関連道具はクリーニング。
そんでもって解体屋くんから借りている魚探…
今も借りっぱなしだけど…一緒に釣りにいくたびに穴探しに先に使わせてもらったりで悪いので…
今年こそ!は買うぞ!
魚探は中古で良いんだけど振動子が18900エン。おもいきって9度のシングルにしようと思う。
(13900円?)
トライビーム勧めたおらが言うのもなんだが解体屋くんのトライでもほとんどナロー8度しか使っていない。
広範囲に穴開けしなくても意外と良いポイントが見つかってしまうのだ…
(妥協してるけど)
屋形でも干渉しなくて良いしね。
そんなわけで早くもいつもの屋形船に予約いれました(笑)
今季も腰と相談しながら楽しみたいと思います!
みんなで楽しめるのが楽しみであります♪
総帥と500釣るのも楽しみであります。
ここはやっぱりショート穂先?!(笑)
おそらく
たぶん…
きっと…
釣具屋の話では解禁するだろうとのことなので
早くもワカサギの準備をしましたw
準備と言ってもリールのライン交換してストッパー付けて電池、ホワイトガソリン買って、関連道具はクリーニング。
そんでもって解体屋くんから借りている魚探…
今も借りっぱなしだけど…一緒に釣りにいくたびに穴探しに先に使わせてもらったりで悪いので…
今年こそ!は買うぞ!
魚探は中古で良いんだけど振動子が18900エン。おもいきって9度のシングルにしようと思う。
(13900円?)
トライビーム勧めたおらが言うのもなんだが解体屋くんのトライでもほとんどナロー8度しか使っていない。
広範囲に穴開けしなくても意外と良いポイントが見つかってしまうのだ…
(妥協してるけど)
屋形でも干渉しなくて良いしね。
そんなわけで早くもいつもの屋形船に予約いれました(笑)
今季も腰と相談しながら楽しみたいと思います!
みんなで楽しめるのが楽しみであります♪
総帥と500釣るのも楽しみであります。
ここはやっぱりショート穂先?!(笑)
Posted by てんちゃん at 07:53│Comments(5)
│ワカサギ 公魚 桧原湖 秋元湖 小野川湖 わかさぎ 西湖畔 氷上 屋形 鮎
この記事へのコメント
俺も一昨日ワカサギ釣り一式出しましたが、昨シーズン最後に水没したDDM……電源は入るものの、巻き取りが出来ず
とりあえず思いっきり叩いたら直りました
(笑)
俺的にも、シングル9度で良いと思います
ちなみに何故か気合いが入ってる兄ちゃんが、早くも魚探とテント買いました
(笑)

とりあえず思いっきり叩いたら直りました

俺的にも、シングル9度で良いと思います

ちなみに何故か気合いが入ってる兄ちゃんが、早くも魚探とテント買いました

Posted by 解体屋 at 2012年09月26日 12:45
解体屋くん>>
兄ちゃんおそるべし!w
良い思いさせたいね〜
今、DDMお買い得だからいいよ!
兄ちゃんおそるべし!w
良い思いさせたいね〜
今、DDMお買い得だからいいよ!
Posted by てんちゃん at 2012年09月26日 19:56
ワカサギロッドは普通よりちょっと長めですw
今年はどの電動使おうか悩み中です。
安ーいのを買う予定!
屋形船、いつ行けるかまだわからない~(・_・;)
今年はどの電動使おうか悩み中です。
安ーいのを買う予定!
屋形船、いつ行けるかまだわからない~(・_・;)
Posted by ナベ at 2012年09月27日 18:09
ワカサギロッドは普通よりちょっと長めですw
今年はどの電動使おうか悩み中です。
安ーいのを買う予定!
屋形船、いつ行けるかまだわからない~(・_・;)
今年はどの電動使おうか悩み中です。
安ーいのを買う予定!
屋形船、いつ行けるかまだわからない~(・_・;)
Posted by ナベ at 2012年09月27日 18:09
NABEさん>>
長いんですか!
短くしましょうw
おいらも貸し出し用に1基買わなくちゃ。
今年こそはプロの技教えてください♪
長いんですか!
短くしましょうw
おいらも貸し出し用に1基買わなくちゃ。
今年こそはプロの技教えてください♪
Posted by てんちゃん at 2012年09月27日 19:08