ナチュログ管理画面 淡水釣り 淡水釣り 北海道・東北 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2012年04月15日

北の沢

やっと春らしくなりました!♪
会津も一週間は天気が良いみたいです。
長かったな… 冬…

そんなわけで天気が良いので子供でも竿が出せる水門ポイントにお菓子とジュースを買って家族でピクニック気分で行ってきました。
笹で船を作ったり沢ガニ探したりカマキリの卵とったり自然を満喫して

4才の息子、本気で釣りをしはじめました(笑)
北の沢

とりあえずずっと沈めておいて、
それ!引っ張れ〜!
と言ったら
おもいっきりあげて

掛かった!
(・・;)!!

で、でかい!

わけわからない声を出して本気で格闘していました(笑)

あがってこないので手助けしようとしたら
パパ!やめて、やめての連発(涙)
やっと寄せたら


スレ…

どうりで引くわけだ。

北の沢

その後、一匹バラし…

粘って一匹ゲット!
(ヤマメに呑み込まれていた)(汗)

明日、誕生日なんですがヤマメ釣る竿が欲しいとか… しかも軽いやつが良いとか…
どこから言葉覚えてくるもんだか…

将来が楽しみであります。



このブログの人気記事
わかさぎ  Rd9  桧原湖
わかさぎ Rd9 桧原湖

大ヤマメ狙いが、、、
大ヤマメ狙いが、、、

わかさぎ Rd12 桧原湖
わかさぎ Rd12 桧原湖

阿賀川漁協 喜多方市管轄 バスも釣券必要に
阿賀川漁協 喜多方市管轄 バスも釣券必要に

沼沢湖 ヒメマス 爆釣
沼沢湖 ヒメマス 爆釣

鮎 Rd25 富山県2日目
鮎 Rd24  神通川
鮎 Rd23 日本海側 小河川
鮎 Rd 22 伊南川の洗礼
鮎 Rd 21  伊南川2日目
鮎 Rd 20 伊南川
 鮎 Rd25 富山県2日目 (2024-09-16 19:39)
 鮎 Rd24 神通川 (2024-09-14 21:38)
 鮎 Rd23 日本海側 小河川 (2024-09-07 23:18)
 鮎 Rd 22 伊南川の洗礼 (2024-09-01 21:12)
 鮎 Rd 21 伊南川2日目 (2024-08-19 07:24)
 鮎 Rd 20 伊南川 (2024-08-18 05:46)
この記事へのコメント
昔の僕です!
似てます!
まさしく、釣りバカになるでしょうd(⌒ー⌒)!
Posted by こーや at 2012年04月15日 20:50
今週誕生日です


わしも渓流始めたいなぁ

なんもわからないのでので

プレゼントに『竿』待ってまーす

ダイわの二番目に高いやつがいいです

初心者はいいもの使わないと直ぐに飽きます(爆)
Posted by 荒やん at 2012年04月15日 21:17
成長が楽しみですね!自分も息子と一緒に竿並べるのが夢です(^^)/
本流竿がイィな(^o^)笑
Posted by ダル at 2012年04月16日 15:29
>こーやくん
親子で行けたらいいけどこればかりはどうなるものやら… 親父が釣りバカで息子は興味無しってのもよくあるし。。。

荒瀬さん
渓流の高級ロッドは鮎に比べれば…
ただ過酷な使い方をするので何本かはあったほうが良いです。やる川にもよりますが…
騙されたと思ってこちらの川に来てください(笑)
山菜付きで遊べます(熊も)
ダルちゃん
本流竿はトライアンでいいや(笑)
基本的に源流や沢だから高いのいらない!(笑)
それより鮎竿どうするべか… まいりますた…。
そろそろハンドリング手放す時期じゃない?(汗)
Posted by てんちゃん at 2012年04月16日 22:57
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。