ナチュログ管理画面 淡水釣り 淡水釣り 北海道・東北 淡水釣り:今日の釣果アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2019年08月15日

鮎 Rd27 灼熱の新潟県 小河川

↓↓↓
にほんブログ村 釣りブログ 鮎釣りへ
にほんブログ村




昨夜は岐阜県から師匠が我が家に到着

今日は友人から教えていただいた新潟県内 秘密の超小河川に鼻息荒くして釣りに行ってきました。

到着して橋から見ると鮎のいることいること

朝から暑くて河原立ち
ライトスタイルにすれば良かったと後悔……


けど師匠と竿出すのも昨年の8月以来でワクワク。


最初、2人で長いチャラ瀬に入る。
8時30分 開始!
とゆうか渇水すぎてトロかチャラしかないのです。

おとりチェンジに30分かかり、苦労しました

チェンジしてからはバラしも多いが掛かります。

鮎  Rd27  灼熱の新潟県 小河川



暑すぎて川に浸かって置き舟、ベスト脱いでと釣り6割 休む4割です。

凍らせたお茶もみるみる無くなり自販機探してました。

しまいには座り込んだり首まで浸かって横になって静かにしていると足元に鮎が来るんです
そっと竿出すとバツーン!
鮎  Rd27  灼熱の新潟県 小河川


右側すぐのところで2連!
鮎  Rd27  灼熱の新潟県 小河川




すると前日、釣りしたとゆう地元のかたが来られて今は渇水で厳しいけど水出れば楽に4~50は釣れるとのこと。

10時くらいに師匠やめないかな~とやめる気モードで撮影
鮎  Rd27  灼熱の新潟県 小河川



それほど暑いんです!!

それから瀬?とゆう名のチャラ瀬を攻めてなんとか形に。
これはおとり飛ばされて背掛かり鮎だけ。
鮎  Rd27  灼熱の新潟県 小河川



最後はここで4連!
鮎  Rd27  灼熱の新潟県 小河川



12時に師匠から入電
あの暑さに強い師匠が倒れそうとのことで納竿
別に俺だけやめても自由なんだけど、その言葉待ってました!!!

とにかく暑いレベル越えてました。
この時間から急に舟の中で鮎が死にはじめていて川の水はぬるま湯。

8時30分~12時過ぎ
鮎  Rd27  灼熱の新潟県 小河川




あがってゼロコーラ一気飲み!


そしたら本日の新潟県 台風の影響で40℃になっていたそうで!
( ゚ε゚;)!!
どうりで暑いわけだわ。


もう、グロッキーでエアコン全開!
クーリングして帰りながらあちこち川見てきた。

ここは雨待ち、涼しくなってからです!


さて、明日は雨予報なので仕掛け作り。

17、18日と師匠、あっちゃんと神通川入りを予定しているけど雨でダメになりそうな感じ?
やれる川に行くしかないけどトリオで釣りに行くのもひさびさ。
楽しく!
をモットーに行きたいと思います!

場合によったらまた秋田?

とにかく明日の雨量、濁り次第です!


応援クリックお願いします
↓↓↓
にほんブログ村 釣りブログ 鮎釣りへ
にほんブログ村




このブログの人気記事
わかさぎ  Rd9  桧原湖
わかさぎ Rd9 桧原湖

大ヤマメ狙いが、、、
大ヤマメ狙いが、、、

わかさぎ Rd12 桧原湖
わかさぎ Rd12 桧原湖

阿賀川漁協 喜多方市管轄 バスも釣券必要に
阿賀川漁協 喜多方市管轄 バスも釣券必要に

沼沢湖 ヒメマス 爆釣
沼沢湖 ヒメマス 爆釣

鮎 Rd25 富山県2日目
鮎 Rd24  神通川
鮎 Rd23 日本海側 小河川
鮎 Rd 22 伊南川の洗礼
鮎 Rd 21  伊南川2日目
鮎 Rd 20 伊南川
 鮎 Rd25 富山県2日目 (2024-09-16 19:39)
 鮎 Rd24 神通川 (2024-09-14 21:38)
 鮎 Rd23 日本海側 小河川 (2024-09-07 23:18)
 鮎 Rd 22 伊南川の洗礼 (2024-09-01 21:12)
 鮎 Rd 21 伊南川2日目 (2024-08-19 07:24)
 鮎 Rd 20 伊南川 (2024-08-18 05:46)
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。