ナチュログ管理画面 淡水釣り 淡水釣り 北海道・東北 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2022年04月24日

渓流 トラウト Rd13 長男解禁

今日は長男と1日コースの釣りでした。

2月ぐらいから重度の花粉症でグロッキー
と部活があるのでなかなか、、、

やっと花粉シーズン終わって釣りに行けます。

6時に起きて準備
メシ食って山都町へ。

長男 花咲か爺さんだ~ と発見



行ったのは支流の最下流部



1匹釣れるまで着いていこうとしたけどサンダルでは辛いから約2キロ上流に車置いて下流へテクテク。
コゴミたくさんです。



長男と合流した
1匹釣れたらしい。

そこからはなんとなく交代しながら釣りあがる。

ライン絡まって回転ミノー
ヤマメが出てきた。
バラす。

長男、丁寧に細かいところをやると掛かったがバレ。

魚は薄いのかなぁ?
まだ水が冷たいからなんともわからないけど出てくれば必ず掛かる。

そして長男、良型



おれ、バラす。

最後の場所と決めたプールでもフルキャストから
バラす。涙
長男のルアーパターンにしたら掛かったのに。

長男 2匹 おれ 0匹

一旦やめて別の支流へ。

御夫婦でルアーしていたかたに話聞いたら釣り人がたくさんとか、、、
長男、10分ぐらいやったけど釣れる気しないとか。

それから大幅に移動して絶対に釣れていたところへ。
ブルックなら釣れるだろう!
と私の坊主回避作戦
釣れん。

釣りあがり砂防の下で長男、良型バラす。
私もバラす。
次もバラす。

ここでやめるつもりが長男、少しだけやろうよ
と言うので遠巻きして

お父さんボウズだから先行していいよ!
と、大場所!
おれさんざんミノー通したところを長男がためしに とボトムルアー?
来た!
まじかー。

次のポイント
おれ またしてもバラす。

長男、釣る



いつもこのあたり さっぱりなんだけどガンガンきます。
おれ、またバラす。

から やっと釣れた。


満足です!

ボトムが物凄い威力ですんごい。
昨年、春は爆釣、秋来たときはさっぱりで二人で腹ペコペコなときに限って釣れるなんて、、、
ここからさらに魚影濃くなるんだけど、すでに14時なので車へ戻る。
長男、土手からテトラ下にボトム入れてアクション
大きめイワナが来たが高いところからだったから外れた。笑

それから ほまれ食堂 坦々セット


フッカーツ!

押切川、野辺沢川見たけど雪代ゴンゴン。

田付川でやったけどやはり雪代で厳しい。

ボトムがあるから田んぼの水路でもやってみた。
なにかバラした。笑

夕方チャンスだな
と来たのは大塩川



楽にやれるところ


ルアーロストしてガッカリしてた。(ToT)

下流の田んぼ水路で試しにやってから
最後はダム湖で二人でフルキャスト。
異常無し。

18時までやりました。

移動しながらだけどかなりの距離を釣り歩き足がガクガク。
長男は帰宅後 寝てしまった。

ずっとやりたかったんだろうな
やっぱ渓流は楽しいなぁ
と言ってました。

明日からは6時~19時の仕事パターンなのでしばらくお休みです。
山菜に渓魚を頼まれているので次回、エサ釣りちょうちん & 山菜です。

今日の収穫はポケットに入れたタラの芽だけでした。

  
Posted by てんちゃん at 19:39Comments(0)