ナチュログ管理画面 淡水釣り 淡水釣り 北海道・東北 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2022年04月16日

ヒメマス 沼沢湖 Rd5

今日は沼沢湖へ。

目的はもちろん NEWタックル、ジグで釣ること。

早めに到着して5時過ぎに起きて釣り場に着いたら
あら! あら!
チビックくんがいた! 驚
悪天候予報だから貸切でした。

チビックくん、10時にはやめなくてはならないみたい。

そして開始!

安定の釣れない、、、

寒いのでティータイム



室井さんは猪苗代湖からボート移動して搬入している

6時過ぎ
今度はHさま登場!!!

バカにしてるわけではないけどサビキも50円の小さな針、小さなオモリ、黄色いサビキ、、、
まぁ黄色は私も使うのでアリ

ビギナーズラックで釣れますから!
と告知
あるある

まっさきに釣りました!
そしてすぐバレ
有言実行な男

来てるぞ~

次男


バレた~
バレた~
からの
釣れた~!



釣れだしたらとにかくキャストしなさい!と言ってるのにバレるたびに私のところに来て報告しているからもったいない。

次男はバイト、バラしが7回だったそうで
2匹キャッチ
1匹は釣り上げたんだけど私のサビキに掛かっていたときで面倒みれなくて上段から落ちてつかめなくて逃げられた。
まぁ、サービスで3匹とゆうことで。

チビックくんは早々にサビキ仕掛けロストしてしまいルアー
待望のルアーで釣りました。



8時30分~10時ぐらいまでは そこそこの群れだったのか? 楽しかった



途中、室井さん来てくれて
ジグの釣りレクチャー



私のは10グラムではバランス悪いみたいで1本 ロッドを借りてキャストしてみたがそちらのほうがわかりやすかった。

サビキが掛かるから大変なんだけど どうしても釣りたくてひたすらキャスト
次男が6.5グラム 15カウント(約3m)してると言ってるのでボトムをやめて10グラム 10カウント
スローで
フォール中に来た~!!!

バラす。。。

悔しい、、、

ルアーならルアーだけで集中してやらないとサビキに掛かり手間がかかる、、、
実際に次男はあまり飛ばせないけど岸に寄ってきているときは次男のほうが早い

Hさまは相変わらず好調
バレの多さに驚いていました。

10時にチビックくん帰路に。

Hさま、車に戻っているときにウキが パタリロ
巻いてみたらダブルでした。

11時にHさま終了



そこからは次男とまったりです。

なんとしてもジグで釣りたくて集中
スプーンと違い やってる感あります。
色々試したけど春はスプーンでスローのダダ巻きがいちばんだと思う
そして強風の中 フルキャスト!
2度目のフォール中に明確なアタリ!
いや~
嬉しい!
次男に掛かったどー!
と言ったら近くに来てバラせバラせコール。
足元でバレました、、、、
取り込みはULぐらいじゃないときつい。
それからは半ば諦め
強風が邪魔でやりにくい。

そこからはティータイムしたり カップ麺食べたり

フイ撃ちにこんなことしておくから食い物吹き出したわ w


次男はアラレちゃんみたいな性格しているから笑いが絶えないんです。笑

で、事件発生!
私は入れ食い時の手返し重視で寄せ餌もまかない
投入口は輪っかにしているのですが波が強くて流されて沈む……


これをひっかけてあげるまでに逃げられたかも?
さいあく。

次男にはあと1時間 と言われたけど風は強く波もひどいので終了


私は9匹

大は刺身にしました。





今日で日釣券5枚目
監視員にも あと来ません
と話しました 笑

秋に1度やるかもしれないので。

本音は明日も行きたいんだけど年1度の休日出勤の日なんですね、、、

今夜は長男の誕生日会
次男にバカにされながら枕を濡らします







  
Posted by てんちゃん at 18:30Comments(0)