ナチュログ管理画面 淡水釣り 淡水釣り 北海道・東北 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2018年11月25日

磐梯フィッシングロッジへ!

昨夜は飲み会………

4時30分に帰宅。

9時30分に起床 (^_^;)

とゆうか起こされた。
とゆうのも釣りに連れていく約束をしていたので
磐梯フィッシングロッジへ!

かみさんの運転で10時すぎに到着
ほぼ満員で空いてた場所で開始しました。






するとすぐに長男にHIT!
20センチぐらいのレインボー




さらにすぐHIT!



当たりルアーらしく
またまたHIT!









次男にもHIT






パワフルなスチール

二人でHIT!



ママさんもやりました。
釣れなかったけどキャストしているだけで楽しいみたい♪


ちなみにここは子供料金が設定されていないのでチェンジ可能。

私は二日酔いで…………


放流もあり午前だけは活性がよかった!


12時くらいまではかなり良かったものの、午後は釣れな~い………

なんだかんだで10ペカくらいしたかな


楽しかったみたい♪


帰りは私はダウン。


寝不足すぎて………


また釣りに行ったら報告しまーす。



ポイントが入る仕組みになっています。
ポチッと鮎マークを1クリックお願いします。
↓↓↓
にほんブログ村 釣りブログ 鮎釣りへ
にほんブログ村
















  

2018年11月25日

擬似針 作成

子供って創造力、創作力などがすごいとおもうこの頃です。

とゆうか、私が自作とかあまりしないだけか!汗


実は今年になって自作で短い竿を作ったり、ペットボトルで魚をとったりYouTubeとかでみて真似しているんですね。


初夏から晩秋まで暇さえあれば村のあちこちで釣りして濁りが出るとすごく釣れるとか!
基本、サシを使うも濁りがあるとミミズとか教えもしないのに自分で考えてやってますね~


で、最近は自作でルアーを作るようになりました。


早く管理釣り場で釣ってみたいと意気込んでます。
百均で揃えたボール系の自作品ではかなり釣ってます。

自分で作って釣れたとき

けど塾にいってるわけでもなく成績もトップ3以内なのでこのまま自然に育てるつもり。

今は百均があるから良いですね!

私が帰宅すると何かしら自作していてワカサギ外しも作ろうとしてました。


作文も釣りネタばかり。


思春期になると離れていくんだろうけど今は楽しくてたまりません。
とゆうか、笑わせてくれます。


先日のバスのアタックでかなりバスに興味があるらしく研究してましたね。
あっちゃんが近くにいないのが………
(私は知らないので)


バスのルアーやワームもあちこちからの頂き物がたくさんあるのでついに来春からは?!


ちなみにうちの子にはなんでも買い与えているわけではありません。
ばあちゃんや、親戚からもらったこずかいで買ってます。


今週末の連休は晴れるようなら管釣りかな~




日本一周釣行脚



管理釣り場80%ループ 大爆釣!!

ポイントが入る仕組みになっています。
ポチッと鮎マークを1クリックお願いします。
↓↓↓
にほんブログ村 釣りブログ 鮎釣りへ
にほんブログ村