2018年03月08日
わかさぎ Rd.9 北浅場
3月4日のことになりますが親戚の人が北エリアに行くとゆうので桧原湖の北エリアに行って来ました。
今回は子供2人連れての釣行です。
あいかわらず、4時30分には子供たちは起きてきて5時に出発!
買い物してから6時に現地到着
湖面は混雑してました。
3〜4m付近を探索
反応のあるところがなかなか無くて2時間近く探していました。
やっとまともに映るところがあったのでテント設置したのですが無風だったし15℃予想だったので6か所に雪のせただけで開始!

おいらは8時30分開始

長男はよほど楽しいのが無言で釣ります(笑)

朝はよく釣れました!

10時くらいに私は寝る。
昼ちかくに叫び声で目を覚ますと風でテントが浮き上がりUFO状態
子供たちに外から押さえてもらいながら撤収作業
帰りは兄弟仲良く!

あっちゃんは岸からヒラメGETとか!

早く家についたので近くの遊技場へ!
またまた引いたのが53000分の1

天膳開始画面80%に祝言1
こちらはダメダメでした。
今回は子供2人連れての釣行です。
あいかわらず、4時30分には子供たちは起きてきて5時に出発!
買い物してから6時に現地到着
湖面は混雑してました。
3〜4m付近を探索
反応のあるところがなかなか無くて2時間近く探していました。
やっとまともに映るところがあったのでテント設置したのですが無風だったし15℃予想だったので6か所に雪のせただけで開始!

おいらは8時30分開始

長男はよほど楽しいのが無言で釣ります(笑)

朝はよく釣れました!

10時くらいに私は寝る。
昼ちかくに叫び声で目を覚ますと風でテントが浮き上がりUFO状態
子供たちに外から押さえてもらいながら撤収作業
帰りは兄弟仲良く!

あっちゃんは岸からヒラメGETとか!

早く家についたので近くの遊技場へ!
またまた引いたのが53000分の1

天膳開始画面80%に祝言1
こちらはダメダメでした。