ナチュログ管理画面 淡水釣り 淡水釣り 北海道・東北 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2021年03月28日

朝ラーから放流事業 (授業)

今日も疲れました。

ママさん二泊三日でお泊まり
昨日から主夫してます。
主婦のみなさん、大変ですね。
拙者、洗い物をするのが嫌いで………


てなわけで今日は長男とひさびさの朝ラーしました。(次男は起きない)

目当ての香福は並んでいたので並んでないところ。
と走るとラッキー!
うめ八 3組並び

いつもならチャーシュー麺にライス 餃子でしたが
塩ラーメン!




う、うますぎる……

それから帰宅して次男にイワナ、ヤマメの養魚場に行くぞ!
と言ったら一発で起きて

今回はイワナの買いつけ。
公開していませんでしたが中学生の頃から何回か購入していました。


15センチ未満のイワナを買って塩焼きサイズ2匹サービス

酸素無しで大丈夫?って言われたけど雪入れて対処。
戻って沢に分散放流
全て生きていました。






あと三年したら自主解禁します。

釣るだけが釣りじゃない。
が我が家の教え
以上 釣りの社会授業でした。

長男、花粉症で目がパンパンに腫れてダウン。

沼沢湖行けるのだろうか心配です。