ナチュログ管理画面 淡水釣り 淡水釣り 北海道・東北 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2020年08月05日

鮎 Rd19 日本海側河川 二日目

昨夜は 大好きなあしらでラーメン食べて車中泊

かなり腰が痛かったんだけどアンメルツと湿布貼って寝たら爆睡で朝起きたら初日の寝不足よりはGOOD!

ちと早いけど7時30分に開始
場所は連日 人だらけのところ。

どんなもんだかやってみたが………

分流、ヘチ、相当叩かれてるようで無反応
鮎も薄い。


2時間やって5ペカ


こりゃダメだと上流へ移動

おとり付けたらいきなり茶色の濁りが!
( ゚ε゚;)!!

分流を重機でイジりはじめた!

ややや!
とカミに歩き、こんなところでリスタート!




いちげき



昨日と同じく7連発して以降 ポツポツ。

アタリは強烈!

すぐカミには人が延々といますから15m間を行ったりきたり。

小さいからなおのことキレイだわ。




すぐシモは分流からの濁流




下流から移動してきたかた多数


昼は勝負飯 笑
とゆうか、鮎限定の釣り飯



毎日、これなら痩せるよな。汗

濁りがとれて下流に行ったけど見た目とは裏腹 三つ追加しただけ。

シモのかた、良いペースで掛けてたなぁ~

13時にやめて 29ペカ




帰り道は昼寝してしまい自宅に17時到着

昨日と今日の鮎です。




やっと頼まれた分、配れそうです。

お盆に使う塩焼きサイズは厳しいなぁ~


明日は長男と渓流で仕掛け作りせねば!

ちなみに見て来た限りは新谷川、胎内川はアカ飛び 真っ白
胎内川はややヘチには残っていたけどしばらく無理でしょうね。

メジロも出てきて嫌な季節到来です。



応援クリックお願いします。
↓↓↓
にほんブログ村 釣りブログ 鮎釣りへ
にほんブログ村






  
Posted by てんちゃん at 19:48Comments(0)