2022年06月01日
渓流 トラウト Rd32
一昨日のことですが当初は仕事が休みの予定で仕事になり 会社に行ったら休みのはず?
と言われて某所に電話
休み とのこと。
痛い、、、
真夏日だったので珍しくテンカラ、ルアー出来るように大塩川
ウェーダー忘れた。
痛い、、、
鈴木屋で一服

若松エリアの鮎を見ながら本流に行こうとおもったが結局、小屋で扇風機まわしてスクーター修理。
今日は間違いないので4時に起きてリベンジ?の大塩川
通称 水呑み場
先行者いるわけない。
笹濁りで良さげ。
除雪ステーションから水呑み場上までまったく反応なし。
移動して鈴木屋より下流から入川
すぐ来た!
掛かってからこの中に吸い込まれて30秒ぐらいやりとり。

バレたのか掛かっているのか わからないぐらい吸い込まれる 笑
無事 釣れた

27センチぐらい。
そこからは拷問でしたね
Uターンばかりでひたすら歩く

やっと2匹目
イワナでもこの時期は引きますね

観山上の砂防までやったけどダメ。
やりたりないので場所移動
川前下から入り旧学校裏までやったけど姿すら見れず。
那珂川、鬼怒川、久慈川に鮎釣りも考えたけど行きませんでしたね。
6月1日に鮎釣りに行かなかったのははじめてです。
(ToT)
今年の鮎釣りの目標
なるべく釣れる川に! です。
あまり釣れなかったけど気温もあがり渇水では仕方ない。
と言われて某所に電話
休み とのこと。
痛い、、、
真夏日だったので珍しくテンカラ、ルアー出来るように大塩川
ウェーダー忘れた。
痛い、、、
鈴木屋で一服

若松エリアの鮎を見ながら本流に行こうとおもったが結局、小屋で扇風機まわしてスクーター修理。
今日は間違いないので4時に起きてリベンジ?の大塩川
通称 水呑み場
先行者いるわけない。
笹濁りで良さげ。
除雪ステーションから水呑み場上までまったく反応なし。
移動して鈴木屋より下流から入川
すぐ来た!
掛かってからこの中に吸い込まれて30秒ぐらいやりとり。

バレたのか掛かっているのか わからないぐらい吸い込まれる 笑
無事 釣れた

27センチぐらい。
そこからは拷問でしたね
Uターンばかりでひたすら歩く

やっと2匹目
イワナでもこの時期は引きますね

観山上の砂防までやったけどダメ。
やりたりないので場所移動
川前下から入り旧学校裏までやったけど姿すら見れず。
那珂川、鬼怒川、久慈川に鮎釣りも考えたけど行きませんでしたね。
6月1日に鮎釣りに行かなかったのははじめてです。
(ToT)
今年の鮎釣りの目標
なるべく釣れる川に! です。
あまり釣れなかったけど気温もあがり渇水では仕方ない。
Posted by てんちゃん at
10:10
│Comments(0)