2020年07月26日
ウナギ狙いに!
7月25日
子供たちに昆虫採取とウナギ釣り
どっちがいい?
と聞くとウナギ釣りと言うので行くことにした。
小さい頃に釣っていたのは忘れたみたいで見てみたいとのこと。
とゆうわけは自宅前でドバミミズ捕獲
雨で湿気があるから楽に捕れた!

エビも捕りたいらしく網買いに行ったら売り切れ……
で、ママさんも連れて向かっていると釣り友から連絡がきてウナギ狙いに向かっているとか! 笑
すごい偶然
現地に到着すると鯉釣りのかたで埋まっていたので地元のウナギに詳しいKくんに電話してポイントを聞いて迷いながらも到着。
のべ竿でも良いと言われたけど本当だった!
入れて鈴つけたら15分ぐらいでママさんと次男が鈴鳴ってる~
と言うので走っていったら根に入られていて藪こいで取りにいきます。
なんとか釣り上げた!

40ちょいのズーナマ。
場荒れさせちゃったからしばらく来ないだろう。
と思っていたら30分後に釣り友が
鈴鳴ってますよ~!
で急ぎ行ったら ニゴイ………
重くてあげられなかったんだけど釣り友が下に降りて持ち上げた!
次男は鯉だと喜んでいたけど。 汗
それからはアタリもなくて夜も更けていき23時、やめることにして釣り友にあいさつして道に迷いながら帰宅したのでした。
ジメジメ、小雨で条件は良かっただけに残念。
ちなみにKくんは93センチのあげたみたいだ!
これはこれでハマリそう……
鮎は梅雨明けから再開しようと思う。
今日は午後からプールです!
応援クリックお願いします。
↓↓↓

にほんブログ村
子供たちに昆虫採取とウナギ釣り
どっちがいい?
と聞くとウナギ釣りと言うので行くことにした。
小さい頃に釣っていたのは忘れたみたいで見てみたいとのこと。
とゆうわけは自宅前でドバミミズ捕獲
雨で湿気があるから楽に捕れた!

エビも捕りたいらしく網買いに行ったら売り切れ……
で、ママさんも連れて向かっていると釣り友から連絡がきてウナギ狙いに向かっているとか! 笑
すごい偶然
現地に到着すると鯉釣りのかたで埋まっていたので地元のウナギに詳しいKくんに電話してポイントを聞いて迷いながらも到着。
のべ竿でも良いと言われたけど本当だった!
入れて鈴つけたら15分ぐらいでママさんと次男が鈴鳴ってる~
と言うので走っていったら根に入られていて藪こいで取りにいきます。
なんとか釣り上げた!

40ちょいのズーナマ。
場荒れさせちゃったからしばらく来ないだろう。
と思っていたら30分後に釣り友が
鈴鳴ってますよ~!
で急ぎ行ったら ニゴイ………
重くてあげられなかったんだけど釣り友が下に降りて持ち上げた!
次男は鯉だと喜んでいたけど。 汗
それからはアタリもなくて夜も更けていき23時、やめることにして釣り友にあいさつして道に迷いながら帰宅したのでした。
ジメジメ、小雨で条件は良かっただけに残念。
ちなみにKくんは93センチのあげたみたいだ!
これはこれでハマリそう……
鮎は梅雨明けから再開しようと思う。
今日は午後からプールです!
応援クリックお願いします。
↓↓↓

にほんブログ村