ナチュログ管理画面 淡水釣り 淡水釣り 北海道・東北 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2021年07月29日

鮎 Rd9 苦手河川克服??

昨日 良い話を頂いて行ってみたら?と言われたが逆に誘って二人で某漁場へ!

ムズムズして寝れないから出発して現地で4時に寝て6時に起こしてもらった。
眠い、、、、

たぶん7時過ぎに開始です。

おとりはお互い1本 みられるなか、2秒ほどで掛かったのは仕掛け付きの鮎 笑
次は出したらすぐ掛かった。


これで一安心。 撮影ありがとう!

あちこち探るとポツポツ掛かります。






こうゆうところを泳がせると一撃



鮎は良型なのでメタルトップではやりづらくて取り込みも時間がかかるので車に行くとチューブラー忘れたー
最悪です。

仕方なく下の瀬に移動
まったく釣れない

さらに下流へ。
釣れない。あちこち探っても釣れない。
が!
たまたま1匹掛かったので一度探ったところをやると入れ掛かりです。
15匹ぐらい連発

どうやら渇水パターンです。
キレイに泳がせると釣れてきます。
また上に戻る。

S様、50オーバーの申告

おれも数える
たぶん40ぐらい。

一旦、クルマに行きコーラ一気飲み、うどん早食い。

深場にたくさんいるんだけどうまく釣れません。

夕方、さらに上流に行くと浅場
ここはやばいぐらいに入れ掛かり。
泳がせループしました!
止まるのは掛かり所が悪く泳がないときだけ。



三重星です!



ゴールデンタイムなんだけどカミナリがきて気が気じゃありません。

S様 私が3匹掛けてからスタート 早帰り 71匹

17時45分 ラストの鮎



70匹でした。



実はこちらの河川5~6回目
釣れているときに来てもたくさん釣れたことが無くて撃沈ばかり。トラウマだったんです……
場所が良くて魚がいれば釣れるんですね!


午前は舟に入れすぎて色変わってしまった。
ごめんよー
で、明日もやりたくて川原にいてブログ書いてるのですが雨がひどくてダメかも?

余談ですが師匠に電話したら北陸河川 6人で入って77匹、針3本しか使わなかった~と。
実はおれ、イカリで2本 笑
6.5でバレが多いので7号使っただけ。
ものぐさにもホドがある
同じくナイロン02だし。