渓流 トラウト Rd 15
こんばんは。
てんちゃんです。
昨日から何故か寒気があり昼あたりには良くなるとゆう症状があり、今日も寒気があって仕事は休んで病院へ!
朝 一ノ戸太郎さんから入電
注文しておいたアスパラが出せるとのことで病院が終わってから山都町
宮古川の最下流を見たら雪代がなかったので1匹釣れたらやめよう! と竿出しますが はて? チェイスすらない。
先行者あり?
大場所でどでかいイワナがルアーに反応したけどすぐ見切られた
なんとか1匹とムキになってしまい歩きますが釣れん!
けど今年初、渓流でのフルキャストが出来て気持ちイイ。
11時に開始して約30分後ファーストヒットはチビイワナ
どこに放流したのか放流魚の姿が見えません。
良い場所やるも反応なし。
そろそろやめようかと思ったらバラし
ルアーをもののふにチェンジ
また来た! ギラン~ バラし。
次もギラーン。
もう無理かな?
と必殺技を出したら4回目にして HIT~
してやったり。
これで満足で車に戻りました。
釣り時間 約1時間。
お昼は 山都町にある やまびこさんにて。
美味かった!
接客良いし、親切だし。
コシアブラの天ぷらが来ました
ニシンの山椒漬け
揚げつゆ餅が絶品でした!
それから午後は坂下の皮膚科に。
ウェーダーは臭いし、足は臭くて猛烈にかゆくて治らないのです、、、
ドクターも困っていました。
それからそれから北会津町のいとこと合流。
美里町に行き荒さん宅に。
荒さん、今年はあまり鮎釣りが出来ないみたいで…
そんなこんなで忙しい日になってしまいましたが私のフライデビューは宮古川になりそうです。
けど 土日は天気が悪い予報なんですよね、、、
山菜、また頼まれたので山に行かなくては。
です。
関連記事