日本海側某河川釣行
いんやぁ〜〜〜
昨日は17時間働いて23時に帰宅。
0時に寝て4時起床。
なにひとつ準備していなかったので助手席外してアレ付けて道具、調理器具積んでetc…
出発は5時過ぎになっちゃいました
おとりを
熊太郎さん(前田商店)にて養殖1本、天然1本購入。
しばし雑談しまして
ステッカー頂きました♪
良いデザインで最高です♪(おとりも最高です)
そこから北上してあちこち川見しました。
分析の結果は魚影が濃いので結局いつもの川へ!w
(専用区メインポイントにて)
9時スタート!
今年はあまり養殖鮎から開始していなかったのであえて使います。
鮎釣りも約20日ぶりで緊張しました(汗)
手が震えていたのが良かったのか約10秒で掛かりました(笑)
意味なかった…。
まぁ、そんなこんなで強烈な眠気と頭痛の中、頑張りました!
前よりサイズUPしていますし、病気鮎も傷がふさがっていて元気でした!
ベストシーズンに来たときより良くなっていて別の川のようでした!
おとりと掛かり鮎
太陽が出てだんだんと掛かるようになり4時間で50ペカ、
午後は太陽が隠れてしまい、なぜかやや水位があがる……
午後は失速…
だいたい15センチ前後がメインでたまに17〜19センチがまざる感じでした。
オス、メス関係なく掛かりましたからまだイケそうな気もします…!
掛かったのは9.5割、子持ちのメス。
16時前には河原でコクリ…コクリ…
してしまいやめ。
9時〜16時、75ペカ。
明日もやりますが午後から雨予報なんですよね…
頑張って更新したのであとは温泉に浸かり寝ます!!
関連記事