終わったか?鮎

てんちゃん

2013年09月06日 21:40

みなさん、お久しぶりです。
鮎大好きなおいらが竿出していません。
とても厳しいシーズンです… (><)

解禁前の下見から天然遡上が悪いのは予想していましたが、ここまで悪いとは…
7月の長雨で東北全域、新潟河川はよろしくなく…


遡上鮎なら長雨、増水なんてへっちゃらなんですが…

贅沢言いますがやっぱり遡上鮎特有の釣り味が魅力でして、15センチ〜が楽しくて18センチあればメロメロ。20センチあればアタフタ〜
(今季は最大で14センチ)


お盆あたりからテンションがガタ落ちしていまして、周りから聞く話も悪いし釣りに行って川を見ると、鮎が少ないのでどうしても鮎が釣りたい!と思えなくなってきていました…


それでも明後日に某小河川に行けばそこそこ釣れるかな〜と予定していましたが明日から雨、雨…
14、15、16の連休に期待するしかないんだろうけどその頃って釣り方も変わるし、サビは出てるし、面白味に欠けてしまうわけで1日1日でガラッと変わってしまう時期…

参りました…


前にも書きましたが盆からのベストシーズン、今まで二回しか竿出していません(汗)
来週に釣りに行ったら1ヶ月に二回しか竿出していないことになります(汗)
自分でも驚き…


会津は梅雨明けからもカラッとした晴天はほとんど無くてジメジメした夏でした。新潟に行っても晴天の下での釣りはありませんでした。
そして今になって連日の雨。 異常ですね…。


明後日、どこかしらで竿出したかったんですが諦めて渓流ですかね。
渓魚はベストシーズン!
水も出ているので活性があがっているはず!


ただただ思うのは昨年も良くはなかった新潟河川、
来年こそは良い年でありますように……





あなたにおススメの記事
関連記事