阿賀野川

てんちゃん

2012年09月19日 13:38

朝、新潟で荷下ろししてなにもないので釣り好きなシャチョさんに聞くと
「いいよ〜♪」と2つ返事。
前日、某店長のBさんに阿賀野の話を聞いていたので道具をトラックに積んでおいたのだ。。。
大型の停められるPが限られていて目当てのブラインド裏には入れず…

雨でやるかやらないか一時間ほど考えていたが、シーズン残り少ないのでやることにした!

安田のおとり屋さんでメスッコ1本だけ購入。
地元のひとに聞いてPにトラックを停めてひたすら川まで歩きます(汗)
情報では阿賀野は調子が良いとか!?

恥ずかしいがあの格好をして国道と農道を1キロほど歩いて川に到着!

ここから瀬まで300Mほど歩きやっと到着…



対岸まで100M、渡るのは不可能な瀬です!

あまり期待もせず雨の中、10時30分頃に手前からスタート!
1分もせずに20センチが釣れます。
そいつを丁寧に使うと4連発!(驚)
押しが強いので強烈なヒキです!
とゆうか…
強烈な重み。

こんなのをおとりに
(キレイな鮎じゃないけど)

こんなのが!

アタリもヒキも強烈でたまりません。
中には15センチもまざりますが18〜 ばかり。
小石底だと思っていたが見たとやるとじゃ大違い!!
石もゴロゴロで想像していた以上に楽しい川です!

手前をひととおりやってからド芯でもズガガーン!!
おとりはハナカンから外れ飛んでしまうが掛かり鮎ゲット!(汗)
芯はほんとにやばくて一杯一杯でした。(^o^;)

二時間もすると水位が増して掛からなくなったのでやめて、
14匹でした。

クーラーもってきてなかったので来年の豊漁を祈願しましてリリース!


帰りもスタンド、コンビニ、ドライバーから視線を痛いほど感じながら戻った…

あと二、三回は行きたい今年の鮎…


あなたにおススメの記事
関連記事